![bbyuri7さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F32789%2Finstance.png&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_lvlhDy4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
晴れた時はチャペルに自然光が入り、
とても素敵です。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_mh5OIBq.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
披露宴会場のオリエンタルは、
温かい雰囲気が特徴です。
そしてご飯が美味しく、スタッフの皆様も丁寧で優しく、細かいところまで気づいてくださります。
コンセプトやこだわったこと
・料理、ドリンク
・スターシャワー
・ブーケトス
・席次表、プログラムは手作り
・キャンドルリレー
・BGM
にこだわりました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_RrBDcG9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
白色の9cmヒールパンプスです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_hx4oREG.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
少し下めのアップスタイルです。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_xo1R1ay.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングドレスの際には、持参したイヤリングを着用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_9QrG1CC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングドレスの時は、
レンタルのバレッタを着用しました。
NAILSネイル
自分で、薄ピンク色のマニキュアを塗りました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_EtpVObK.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ジャルダンです。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_46jZxeG.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
・お祝いのアミューズ重箱仕立て
・フォアグラと青森県産帆立の味噌田楽仕立て
・ホワイトアスパラガスの冷製スープ
・イサキのポワレ
・もものソルベ
・特選牛のロティ おろしポン酢&三内縄文ベリーソース
・デザートブッフェ
・季節のご飯
可能な限り、ゲストの苦手な食材は使わずに対応しました。
また、青森県産の食材を使いました。
WEDDING FAVORS引出物
親戚、来賓には、カタログギフトの少し高めのものを選択しました。
パウンドケーキ、鰹節とうどんのセットは共通です。
お一人プレゼントで同じパウンドケーキをいただいていたので、紅茶を選択しました。
PETITE GIFTSプチギフト
おせんべいです。
和装の姿で渡すものだったので、
和のモチーフのものにしました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_N4Ge7Qs.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
4℃
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_e6BG8fc.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ゲストの方々がとても楽しそうにしていて、
私たちに会いにきてくれたことが感じ取れたことです。
高砂には常にゲストの方々がいてくださり、
常に笑顔でいっぱいでした。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_TsSg9s2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
あいうえおを大切に 、
あ-愛情と安心
い-命
う-運
え-縁
お-恩
これらを大切にしていこうと、
誓いの言葉として挙式の際に読み上げました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_cGVLDwt.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
二人らしかった。
綺麗だった。
料理が美味しかった。
と言ってもらえたことです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_FpbIcSF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
楽しい時は二人で喜び、
辛い時は二人で支え合う。
足りないところはお互いに補い合う。
後悔していること
お招きしたい方々はまだたくさんいらっしゃったので、その方々を皆様お呼びできなかったことは後悔しております。
やりたかったけれど諦めたこと
やりたいことはすべて詰め込んだと思っております。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_WVjlDAt.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
・招待状は手書き
・オープニングムービーは手作りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_GqGDfYO.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
なぜ結婚式をするのか、
ゲストの方に何を伝えたいかを考えることは大切だと思います。
また、ゲストとして結婚式に参加する際に、
自分だったらどんな風にしたいか、
されたいかを考えるのが大切かなと思います。
(もちろん結婚式を楽しむことは前提です!)