

挙式
バージンロードは長すぎず短すぎずちょうどいい長さで、天井が高く温かみのある色のチャペルです。
聖歌隊の歌声がとても綺麗に響きます。誓いのキスの時にはスポットライトが暗転してシルエットが浮かぶように見えるのが、ゲストからおしゃれな演出だねと好評でした。
また中に入ると百合の香りがするのもポイントです。
両親の席が祭壇の真横にあるので、近くから見届けてもらえるのも素敵だと思います!

披露宴パーティ
式場全体が南フランスの街並みをイメージされていて、ゲストも外で写真を撮って楽しんでくれていました。
披露宴会場は黒を基調とした会場と白を基調とした会場の2つあり、白いほうの会場を選びました。2階席があるのでコロナ対策で利用しましたが、お色直し入場を2階からにしたので2階席のゲストとも近い距離で感謝を伝えられました。天井が高く窓も沢山あるので、開放感のある空間でした。
好きなドラマのロケ地として使用されていたのもポイントが高かったです♡
コンセプトやこだわったこと
ゲストに来て良かった、楽しかったと思ってもらえるような結婚式にしたかったので、ゲスト参加型の演出を行いました。
例えばブーケトスを全員参加型のお菓子トスとカップラーメントスにしたり、ウェルカムスペースにゲストとの思い出の写真を飾りました。また余興をお願いしなかったので、ドレス当てクイズとサンドセレモニーを行いました。
また手作りにこだわったので、サンドセレモニーのフレーム、レジン席札、プロフィールブック、オープニングムービー、プロフィールムービー、リングピロー、ドレス当てクイズのハーバリウム、ウェルカムドールの衣装などなど色々なものを手作りしました。持ち込みが比較的自由にできるのが良かったです!
席札はレジン席札にしたので、最初のお皿の下にメッセージカードを隠しておきました。お料理の中盤でお皿が下げられた時にゲストが驚いていたり喜んでいたりする様子が見えてやって良かったと思いました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

MAISON DE BLANCHE
ローザカテリーナ
イタリア製の総刺繍ドレスです。
刺繍がかわいいのはもちろんのこと、スパンコールやビーズが光にあたるとキラキラするのがとてもかわいくて選びました。
Aラインのシルエットもすごく綺麗です!このドレスを着こなす為にダイエットを頑張ったといっても過言じゃないほど……。ドレスの刺繍を生かすために、ベールはショートベールにしました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
MAISON DE BLANCHE
タカミブライダルさんでチェリーピンクシーラと呼ばれているドレスです。
ビスチェ部分が白で、赤い花柄ドレスと迷っていたのですが、元々付いているサッシュベルトが細く見えるのとハートカットがかわいくて周りの反応も良かったので選びました。
ゲストのドレスが流行中のくすみカラーが多かったので、被らずに主役感もあり、写真にもとても映えたのでおすすめです!
SHOESシューズ

ダイアナのディズニープリンセスコラボシューズにしました。身長があるのでぺたんこで、カラードレスに合わせて色はオーロラ姫コラボのピンクにしました。つま先にビジューがあるデザインで、ドレスのサイズがぴったりだったので、ドレスからチラ見えした時も可愛かったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクはお肌艶々にしてもらいました。ゲストからも艶々!と好評でした。
挙式は王道シニヨンにしました。こちらも身長があるので高さを出したくなく、低めでお願いしました。お色直し後はローポニーにしました。
披露宴の入場時にティアラからヘッドドレスにするタイミングで髪型も変えたのですが、シニヨンとローポニーで前から見た時のシルエットが変わらなかったので、ヘアメイクさんの提案でサイドに流したように見えるようまとめて頂きました。印象がガラッと変わったのでとても良かったです。
ACCESSORIESアクセサリー

ネックレスは付けませんでした。
タッセルを取り外せる2wayタイプのイヤリングを用意して、挙式はタッセル無し、披露宴からタッセルを付けました。
お色直しはカラードレスに大きめのビジューがついていたので、大ぶりのビジューのイヤリングを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式の時はせっかくなのでティアラを着けたいと思いましたが、高さを出したくなかったので低めのIvory&coのclementineを選びました。こちらも光に当たるとキラキラでとても素敵でした。
披露宴からは大ぶりのヘッドドレスに変更しました。
お色直し後はヘアメイクさんからの提案で、ドレスのリボンと同じ色のリボンを用意して、ドレスと同じように結び目にビジューのバレッタをつけました。さりげないお揃いが本当に可愛かったです。
NAILSネイル
ベージュのマーブルとピンクに、ワンポイントでストーンとパールでお花を作ってもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

挙式用ブーケはバラをメインにかすみ草を追加したクラッチブーケにしました。お色直しブーケは色だけ指定して大ぶりのお花と小花にグリーンを混ぜて作って頂きました!
ゲストテーブルにはカラードレス用のブーケと同じお花とかすみ草を飾っていただきました。高砂はナチュラルな雰囲気になるようにサイドにオリーブの木やドライフラワー、パンパスグラスを使っていただきました。
FOODお料理のこだわり

コロナで2度延期しているので、試食会にも毎回参加させていただき、メニューを選びました。4種類あるコースから1品ごとに組み合わせることができるので、新郎がお気に入りだったブイヤベースをランクアップしたり、グラニテを追加したりと、納得いくコースになりました。
ミシュラン1つ星シェフ監修のお料理なのでゲストから料理が美味しかったというのはもちろん、お子様メニューも美味しかった、パンのお替わりをいっぱい貰えて良かったとも言ってもらえました。
またウェディングケーキを出して頂くときに受付ありがとうの文言も入れていただけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキは3段のイチゴのショートケーキにしました。
オリジナルデザインをつくることができたので、憧れのあったベリーのフルーツシャワーケーキにして頂きました。ポイントで、マンゴーで作ったお花を置いてもらいました。
ケーキの台も粉糖とフルーツで飾っていただけるので、装花をしなくても華やかでした!
WEDDING FAVORS引出物
親族と上司にはカタログギフトと式場オリジナルの焼き菓子、お出汁のドレッシングを贈りました。
友人男性ゲストにはタンブラーとタオルのセットと式場オリジナルサブレ、女性ゲストにはフルリールのペアセット(大皿・小皿・カップ)と式場オリジナルサブレを贈りました。
フルリールのお皿はたまにゲストがinstagramに登場させてくれたり、可愛くて嬉しかったと言っていただけました。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトはステラおばさんのクッキーを自分たちでラッピングしてお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ラザールダイヤモンド"クーパーズ"
ウェーブでダイヤの周りにメレダイヤが付いたデザインです。世界三大カッターズブランドということもあり輝きがとても綺麗でお気に入りです。
WEDDING RING結婚指輪

ラザールダイヤモンド"デランシー"
婚約指輪とコーディネートできるデザインから探しました。他のブランドの同じようなデザインも試したのですが、ラザールダイヤモンドの輝きが忘れられず、選びました。
他にも婚約指輪とのコーディネートができるリングもありましたが、ダイヤの数が多く身につけてテンションがより上がったこちらにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

2度の延期があったこともあり式場を予約してから2年越しの結婚式を大好きなゲストに集まってもらって挙げられたことに感動しました。
この状況下で欠席の方もいらっしゃいましたが、それでもほとんどのゲストが参加してくれて、挙式の退場時に全員の顔を見渡せた時はとても嬉しかったし、やっと式を挙げられたという喜びでいっぱいでした。
二人らしさとは

同じ目線で物事を楽しめること。
新郎の好きなサッカー観戦を一緒に楽しんだり、私の好きなアーティストのLIVEに一緒に行ったりと、お互いの好きな事を同じ目線で一緒に楽しめるのが私たちらしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応

すごく良い式だった、堅苦しくなくてアットホームな感じが良かった、お料理が美味しかった、ドレスが似合っていたというのはいろんな方に言って頂けました。中でも引出物や持ち帰って頂いたお花を、ご家族にも喜んでもらえたと聞いたときは嬉しかったです。
また結婚式を挙げることに興味が無いと言っていたゲストが私達の式に来て、結婚式挙げるのもいいなと思ったと聞いた時はとても嬉しかったです!
私にとって結婚とは

お互いを支え合うことだと思います。
入籍した直後、仕事で辛いことが続いたときに誰よりも味方になって話をきいてくれ、そばで支えてくれたのが新郎でした。なのでこれから先大変なことがいっぱいあるかもしれませんが、お互いに支え合っていきたいと思います。
後悔していること
披露宴入場からサッシュリボンをするか迷っていて、ラベンダーカラーのリボンを持ち込みました。最終フィッティングの時と前日にスタッフさんに衣装としては使わないのでケーキナイフにリボンを結んでほしいと伝えていたのですが、当日結ばれていませんでした。
最初からプランナーさんにお願いして、当日も確認すれば良かったと思いました。あとはドレス当てクイズの抽選で親族を抜いてもらえば良かったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
披露宴前にアペリティフというフィンガーフードとウェルカムドリンクでガーデンパーティーのようなものができたのですが、コロナ禍だった為感染予防としてやりませんでした。記録映像も節約のため頼みませんでしたが、当日は一瞬で終わってしまうので頼みたかったです。
節約のための工夫

ペーパーアイテムを持ち込みました。
高砂装花には生花だけでなくドライフラワーとグリーンを使うことでお花代を抑えました。また写真はアルバムは付けずデータだけのプランにし、オープニングムービーとプロフィールムービーは自作しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

コロナ禍で日々情勢が変わり、色々と心配なことや大変なことが出てくると思います。私も実際に2回の延期をしていますが、延期したからこそ時間ができて、当初は時間が無くて諦めていたDIYをできるようになったり、ドレスを選び直したりすることができました。
辛い思いをすることもあるかもしれませんが、今しか無い時間を楽しみながら、準備頑張ってください。きっとやって良かったと心から思える1日が迎えられると思います!