

wd_h.palace
ゲストの皆様に感謝の気持ちをお伝えする場にしたい、日常は一旦忘れて特別感を味わって欲しいという思いを軸にしています。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)はホテル婚ならではのラグジュアリーさを感じつつも、窓から皇居や緑が見えたり、和洋折衷のお料理があったりと老若男女に親しまれる会場で私たちの理想が詰まっていました。
一見相反するテイストのようなラグジュアリーとアットホームはパレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)なら実現できると思い、式場を決定しました。

挙式
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のチャペルは、本当に圧巻の美しさで一目見た瞬間に心を奪われました。
天井も高く開放感があり、初めて見学したときからここで父とバージンロードを歩きたいと自然に思ったのを今でも覚えています!
十字架のないチャペルというのも私たちらしくてお気に入りのポイントです♡

披露宴パーティ
橘会場は皇居を目前に望む絶景が魅力的な会場です!
カーテンの開閉によって雰囲気ががらりと変わるのもお気に入りのポイントでした♡
また、ゲストとの距離が近く、高砂から直接話しかけられるのも嬉しいところでした。
当日は新婦の目の前が大学時代の女子飲みメンバー、新郎の目の前が会社の同僚だったのですが、どちらの卓のゲストとも高砂から気軽にお話しできて本当に楽しかったです!
コンセプトやこだわったこと
たくさんあるのですが、披露宴のオープニングムービーには特にこだわりました。
オープニングムービーは披露宴の始まりを飾る部分なので、ゲストの皆さんにはライブ前のような高揚感を味わってほしいなという思いもあり、外注で《結-ゆい-》さんにお任せしています!
撮影自体が楽しくて思い出になった上に、大満足の仕上がりだったのでお願いして本当に良かったです♡

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Pearl
上品な艶を放つサテン生地が印象的で、肌を明るく見せてくれる真っ白なカラーに惹かれました。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の洗練された空間にもよく映えると思い、このドレスを選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Rosa/Bordeaux
今年の新作の中でも特に惹かれた一着で、発表直後に試着の予約をしました。
スパンチュールのスカートが繊細にきらめき、披露宴で雰囲気を一変させたいという想いにぴったりのドレスです。
また、胸元にこぼれ落ちるように咲くコサージュが印象的で、抜け感と華やかさを兼ね備えた唯一無二のデザインに一目惚れしました。
SHOESシューズ

パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の成約特典であるMODA KOJIMAの10.5cmヒールを着用しました。
カラーは艶のあるピンクベージュで、靴底にはパレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のロゴが施されているところがお気に入りポイントです♡
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクは外注でlilian bridalさんに依頼しました。
ウェディングドレスとカラードレスの共通のテーマは、大人可愛い&華やかです。
ドレスの雰囲気に合わせ、ウェディングドレスでは上品で洗練された印象を、カラードレスではキラキラとした華やかな印象を目指したいとお伝えし、あとはlilian bridalのhiroさんとユマさんにお任せしました♡
ヘアメイクリハーサルやLINEで親身になって相談に乗ってくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
▪︎ヘア
ゆるふわシニヨン→上品ハーフアップ→高めポニーテールの3スタイル
▪︎メイク
パーソナルカラーやテカりやすい部分を考慮し、当日は理想的な仕上がりにしていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

▪︎挙式
イヤリング Elizabeth Bower Triplet Duet Stud
▪︎披露宴
《Wedding Dress》
イヤリング Elizabeth Bower ROYAL DROP
《Color Dress》
イヤリング STELLA BRIDAL トゥインクルタッセル・ボウ
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

▪︎挙式
ティアラ Ivory & Co. Teardrop
▪︎披露宴
《Wedding Dress》
ヘアアクセサリー パールピン
《Color Dress》
ユザワヤ ベロアリボン
NAILSネイル

婚約指輪と結婚指輪を際立たせるため、キラキラは控えめにしシルキーマグネットをベースにしたフレンチネイルを選びました。
光の当たり方によって表情が変わり、上品で落ち着いた印象に仕上がりとても満足しています!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

私自身はピンクや白など柔らかい色味を選びがちですが、カラードレスがボルドーであることや夫の渋めな雰囲気にも合うよう、可愛すぎず、大人っぽさを意識してほしいとお願いしました。
また、装花は金額が大きく変わる要素と聞いていたため、最初に予算をお伝えしその範囲内で調整していただきました。
当日のヘアメイク中、プランナーさんが高砂やゲストテーブルの装花の写真を撮って見せてくださり、ボリューム感や色味、全てが理想通りで感動しました!
特にお気に入りのポイントは高砂のアシンメトリーなデザインです♡
FOODお料理のこだわり

お料理はプリフィクスコースにし、お魚料理を舌平目のボンヌファムに変更しています。
このメニューはブライダルフェアの試食でいただいた際に感動した一皿で、絶対にゲストにも食べてほしい!と思い、成約時点で心に決めていました(笑)
ゲストの皆さんからも大好評でとても嬉しかったです!
ドリンクはカクテル等も楽しめるコースを選んでいます。
夫婦共々ワインが好きなので、試食会で赤・白ともにたっぷりいただき(笑)納得した上でお願いできたのも嬉しいポイントでした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングドレスがHatsuko endoのPearlだったこともあり、ペルル・ブランシュ一択でした。
真珠のネックレスを身に着けた花嫁がモチーフとなっているのもおしゃれだなと思いました♡
ケーキテーブルにはお花を添えていただいています。
WEDDING FAVORS引出物
引出物はコミュニティや男女ごとにパターン分けしています。
新婦友人にはパレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)オリジナルのアイテムを中心に、新郎友人には実用性を重視したものを選びました。
また、会社関係者や親族にはパレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)オリジナルのカタログギフトを用意しました。
そして、共通してお酒をたくさん飲む方が多かったため、二次会以降で酔っても割れないものを選んだのもポイントです(笑)
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトにはお水を選んでいます。
9月とはいえ暑さが残る時期だったことやお酒を飲むゲストが多かったことから、パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の卒花嫁さんの投稿を参考にして決めました。
実用的で喜ばれるプチギフトにできてよかったです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

CHAUMET ジョゼフィーヌ コレクション エグレットリング
プロポーズ後に夫と一緒にさまざまなお店を見てまわり、その中でも指にしっくりと馴染むデザインと上品な輝き、そして担当してくださった方のお人柄に惹かれてこのリングを選びました。
婚約前から憧れていた指輪をプレゼントしてもらえて、本当に幸せで感謝の気持ちでいっぱいです♡
WEDDING RING結婚指輪

CHAUMET ジョゼフィーヌ コレクション エグレットバンドーリング
婚約指輪との重ね着けを考えて探していたところ、同じコレクションで並べたときのバランスがとても美しくてこちらを選びました。
何よりナポレオンとジョゼフィーヌの物語に惹かれ夫はトルサード、私はジョゼフィーヌにしています。
とてもお気に入りで気づけばつい眺めてしまいます♡
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

まず第一に、パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のホスピタリティです♡
打ち合わせの段階から丁寧で温かく、どんな相談にも寄り添ってくださる姿勢に何度も感動しました。
特にプランナーさんのきめ細やかなご対応、そして当日は両親にも専任のサポートがついてくださったことが本当に心強く、安心して当日を迎えることができました。
そして、もう一つ印象に残っているのが披露宴の中座の時間です。
私は母と祖母と一緒に中座をしました。
母の大好きな桑田佳祐さんの波乗りジョニーを選んだのですが、曲が流れた瞬間に母が気づき2人とも涙が溢れてしまいました。
これまでの感謝の気持ちと、少し寂しいような気持ちが一気にこみ上げてきて…(笑)
さらに、普段は涙を見せない新郎も中座で泣いていたそうで、お色直し中にプランナーさんから「新郎さんも涙涙の中座でしたよ〜」と教えていただき、思わずまたもらい泣きしてしまいました。
お互いの家族愛を改めて感じることができ、忘れられない時間になりました。
二人らしさとは

夫婦間でも、日頃から「感謝の気持ちを忘れないこと」を大切にしているので、結婚式ではその想いを両親やゲストの皆様へしっかりと形にしたいと考えていました。
これまでお世話になった方々へ感謝を伝える場にするとともに、せっかくお越しいただく皆様には日常を忘れて非日常の時間を存分に楽しんでいただけるよう準備を進めました。
嬉しかった参加者の反応

パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のスタッフの皆様のおかげで、ゲストのみんなから本当にたくさんの嬉しい言葉をもらいました。
「会場も景色も素晴らしかった」「お料理も美味しかったし、お酒もたくさん注いでもらえて楽しかった」と喜んでもらえてとても嬉しかったです!
人生の節目に大好きなゲストのみんなに楽しんでもらえたことが、何よりの幸せでした♡
私にとって結婚とは

結婚は、まさに人生第2章の分岐点だと感じています。
同棲はしていなかったので生活はもちろん、物の価値観や時間の使い方まで大きく変わりました。
それはきっと夫も同じだと思います。
だからこそ、これからもお互いに思いやりを持って過ごしていきたいと思っています。
また、絶対的な味方がそばにいるという安心感は本当に大きいです♡
仮に仕事や人間関係で落ち込むことがあっても、家に帰れば頼りになる夫が話を聞いてくれるだけで心が救われる、そんな瞬間が増えたなと感じています。
お互いに礼儀を忘れず、週末には手を繋いでデートするようなおじいちゃんおばあちゃんになるのを目指しています(笑)
後悔していること

本当にないです!笑
やりたかったけれど諦めたこと
あえてあげるなら、シャンパンタワーです(笑)
グラスに注がれたシャンパンは飲めないと知り、泣く泣く諦めました。
節約のための工夫

高砂ソファと迷いましたが、最終的には高砂テーブルを選びました!
同じお値段ならお花の華やかさを重視したいと思いテーブルに決めたのですが、結果的に節約にもつながって大正解でした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のホスピタリティには打ち合わせのたびに感動していました。
プランナーさんをはじめスタッフの皆さまのお人柄も本当に素晴らしく、一人ひとりの結婚式を大切に、親身に寄り添ってくださいました。
そのおかげで当日は安心して過ごすことができました。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)で結婚式を挙げられたことは、私にとって一生の宝物です♡


























