

iichan98_wd
テーマは『海』です。
石垣島でのプロポーズや夫の趣味のサーフィンに一緒に行くなど、私たちの思い出がたくさんあることから、このテーマにしました。穏やかな雰囲気もあれば、大波で大胆な時もある海のように、色々な私たちの顔を見てもらいたいし、ゲストの顔も見たい!といった思いも込めています。
プロフィールブックやオープニングムービーには、海で撮影した動画と写真を取り入れて、高砂は寒色メイン、カラードレスは水色等々、海の要素をちりばめたのがポイントです。
式場をグランドニッコー東京 台場に決めた理由は、テーマでもある海が見える点に加え、親戚含め都内のゲストも集まりやすいアクセスの良さです。
お台場近辺で29階から景色を眺めることができるのも、グランドニッコー東京 台場ならではと思い、決断しました!

挙式
生演奏と聖歌隊の演出があり、さらに照明で抑揚がつけられるため、ゲストの気持ちも私たち同様に高められると思いました。
披露宴は窓がある開けた会場を選んだので、挙式会場は、私たちとゲストのみの空間を作れるところに魅力を感じ、ルミエールのチャペルを選びました。

披露宴パーティ
何より29階からの景色が最高です!
挙式とは打って変わって、エレベーターで29階まで移動した後すぐに大きな窓があり、そこから見る景色に圧倒されます。また、会場のカーテンを乾杯のタイミングでオープン、ムービー上映の際はクローズなど、シーンによって空間の雰囲気を変えられる点がとても良かったです。
コンセプトやこだわったこと
海のように色々な表情が見られるよう、演出系にこだわりました。
挙式では、気持ちを高めてほしいという思いから、スイッチングレターセレモニーを取り入れました。感動して泣いている友人もいたので、取り入れて良かったです。
披露宴では、楽しい雰囲気を味わってもらうため、お寿司で作ったウェディングケーキを振る舞ったり、ワサビ入り手まり寿司のロシアンゲームを全員で楽しんだり、ドレス当てクイズを実施したりしました。
また、DIYにもかなり力を入れました。
プロフィールブック、エスコートカード、プロフィール動画、各卓のナンバープレート等々、たくさんのものにこだわって、オリジナリティを出しています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

VICTRIA FRANCEZKA(ヴィクトリア フランセスカ)の『オスカー(HLD-00043-01)』です。
決め手は、袖・リボン・トレーンの付け外しができるため、挙式と披露宴で雰囲気を変えられる点です。自分自身も着ていてワクワクしましたし「挙式からドレス変わってる!?」と驚くゲストの顔が見たくて、こちらのドレスを選びました。
他にも、レースで可愛さを演出しつつ、ミカドサテンでホテル婚にふさわしい高貴な雰囲気を出せるところがとても魅力的です。長いトレーンは挙式会場で映えて、披露宴ではトレーンを外し、可愛いくるみボタンが見える“欲張りドレス”でした!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Lulu felice
Lulu felice(ルルフェリーチェ)のLU-0139(ブルーグレー)です。
他のドレスではあまり見ない、海をイメージさせるくすみブルーの色味と、スポットが当たった時にキラキラするグリッターが決め手です。ふんわりとしたチュール、波のような曲線のオフショルダーも気に入りました。
また、挙式とはイメージをガラリと変えて、アイドルのような可愛らしさを全面に出せるところもポイントです。
SHOESシューズ

シューズはほぼ見えないので、TAKAMI BRIDALでレンタルしました。色はホワイト、12cmの太ヒールです。履き慣れない靴だったので、シューズバンドをしてもらいました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式、披露宴、お色直しでそれぞれヘア・メイクを変えています。
≪挙式≫
メイクは薄めで、アイラインやラメも使用せず、ナチュラルな感じにしました。ヘアスタイルは低めのシニヨンです。挙式は色々な角度から見られるので、360度どこから見ても可愛く見えるように、サイドもフワッとツイストを入れてもらいました。
≪披露宴≫
メイクは色味を挙式より濃いめにし、アイラインを追加して目元をハッキリさせてもらいました。ヘアスタイルはハーフツインで、巻き髪に沿ってパールシールを貼ったのがポイントです。
≪お色直し≫
メイクは上瞼にパウダーラメと下瞼にグリッターを追加してもらい、ドレスに負けないくらいキラキラにしました。ヘアスタイルは王道ポニーテールです。サイドにはグリッター、結び目には大きいリボンをつけました。
ACCESSORIESアクセサリー

≪挙式≫
シンプルなパールのピアス
≪披露宴≫
リボンのピアス
≪お色直し≫
大きめで存在感があるキラキラのピアス
ドレスが際立つように、ネックレスは着用していません。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

≪挙式≫
センターが少し高めの幅広ティアラ
3mあるイタリアンチュール
≪披露宴≫
高さのないティアラ
パールピン・パールシール
≪お色直し≫
ホワイトパールの大きめリボン
シルバーベースのグリッター
NAILSネイル

ホワイトベースで、先端にシルバーをあしらったマグネットネイルにしました。華やかさを出したかったため、中指には大きめのパーツをつけて、左右1本ずつ細かいストーンで埋め尽くしたのがポイントです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

花の種類はお任せし、色味をホワイト・シルバー・淡いブルー・淡いパープルでまとめてほしいと伝えました。原色や緑を際立てたくなかったため、葉をシルバーに染めてもらったのがポイントです。シルバーを使うことで、全体的に淡い色味でふんわりとした感じを出しつつ、締める効果もあります。
また、各卓の装花は3パターンのデザインにし、会場を暗くした時にも温かみが出るよう、キャンドルも配置しました。
フローリストはRosebud Fleuristesです。
装花や装飾はかなりこだわっていたのですが、当日は自分の想像以上に仕上げていただき、感動しました。
FOODお料理のこだわり

料理はフレンチを選び、メインの肉料理をワンランク上げました。ウェディングケーキをお寿司ケーキにしたので、お肉もお寿司も楽しめたと大好評で嬉しかったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

お寿司のウェディングケーキです。
ケーキのデザインは、以前お寿司ケーキにした方のデザインをベースに、担当プランナーさんと料理長さんのご協力のもと、私好みのデザインに仕上げてもらいました。ゲストから見える側面を、可愛くしたことがこだわりです!
WEDDING FAVORS引出物

親戚には、式場限定の焼き菓子・お吸い物・ギフトカタログです。親戚以外のゲストには、hikicaの選べるギフトカードを贈りました。カードのデザインもオリジナルにできたので「可愛い!」と好評でした。
PETITE GIFTSプチギフト

350mlのお水に、自作したサンクスタグをつけました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

K.unoでフルオーダーしたリングです。
母方の祖母が祖父からもらった婚約指輪を譲り受け、そちらをリメイクしました。
K.unoでは、ジュエリーデザイナーさんが2人の思い出や思いを聞いて、1からデザインを考えてくれます。
0.55カラットもあるダイヤだったので、メインのダイヤに負けないよう両サイドにも小さいダイヤを入れました。側面のデザインは、プロポーズしてもらった石垣島の海をイメージした波と水しぶきを表現しています。世界に1つだけのフルオーダーリングができて、大満足です!
WEDDING RING結婚指輪

BVLGARIのインフィニートです。
婚約指輪に負けないような、存在感のある指輪を選びました。ウェーブデザインで、太めでしっかりしているのが特徴です。ウェーブが光を良い感じに反射してくれるので、シンプルだけどキラッとプラチナが輝く、良いとこ取りの指輪だと思います。
また、波の見せる永遠の動きをイメージしたデザインとのことで、私たちにピッタリと思い決めました。2人ともお気に入りです!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

お開き前の夫の謝辞です。
私のこだわりが強く、準備で大変なことがたくさんありましたが、ゲストが笑ったり泣いたり驚いたり…と色々な表情を見られたこと、たくさんの人の支えがあって当日を迎えられたことについて、夫の言葉で話してくれたことに感動しました。
普段泣かない夫が大号泣しながら、一生懸命話していたので、ゲストもかなり感動して泣いており、全部持っていかれた!と思いました(笑)
二人らしさとは

友達のような夫婦であること、飾らずお互い自然体でいられることが2人らしさです。
嬉しかった参加者の反応

「過去一番良かった」
「演出とてもこだわっていたね」
「DIYが多くてさすがだと思った」
「他で経験したことのない内容が多かった」
「2人らしさがたくさん詰まった式だったね」
など、たくさんの嬉しい言葉をいただきました!
私にとって結婚とは

結婚とは、お互いの足りない部分を認め、支え合うことです。また、色々な至難も2人で乗り越えられると思えることだと思います。
夫はどんな時でも味方でいてくれて、周りに最強で最高のパートナーだと自慢できるのが、結婚して良かった点です!
後悔していること

ありません!最高の結婚式でした。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたこともありません!
節約のための工夫

プロフィールブック、プロフィール動画、エスコートカードをDIYしました。他にも、ドレスに合わせる小物類やウェルカムスペースで飾るものは、SHINで購入したり、韓国に行った際に揃えたりしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

できるかできないかは別として「これやってみたい!ここだけは譲れない!こだわりたい!」といった想いは持っていた方が、理想の結婚式に近づける気がします。それをベースに、1人で悩むより、思ったことはすぐに担当プランナーさんに相談するのが良いと思います!実現したいことがそのままとはいかずとも、近い形で叶えてもらえたり、別案でもっと素敵なものを提案いただけたりする場合があります。
結婚式準備は大変だと思いますが、振り返った時に「挙げて良かった~」と思えるような式になるよう、応援しております!
グランドニッコー東京 台場で式を挙げて良かったと思う点は、実現したいこと、やりたいことについてプランナーさんがいつも真摯に受け止め、最高の一日になる準備を一緒に進めてくれたことです。
担当プランナーさんとの思い出は ワサビ入り手まり寿司のロシアンゲームの内容を考えていた時です。
全部にワサビを入れて当たりに大量にワサビを入れるパターンと、当たりのみにワサビを入れるパターンでどちらが良いか相談したところ、担当プランナーさんは辛いものが苦手だったらしく「全部にワサビを入れたら当たっていないのに当たりだって思う人もいます。だって私だったら辛くて泣いて当たっている!ってなりますもん」と話していたのが印象に残っています。通常の量のワサビで、大袈裟に辛いと思ってしまうプランナーさんがとっても可愛らしく、夫婦で笑ってしまいました(笑)
こんな感じで和気藹々と打ち合わせができたのも
担当プランナーさんのおかげです♪