

挙式
チャペルに入ると目の前にポートタワーが広がり、THE神戸感を実感できます。
また、側面の壁も半透明になっており、外の景色が楽しめます。
ただし、着席するとタワーが視界に入らず、側面の壁も白に変わる設計になっており、挙式が始まると式に集中できる空間になっているこだわりも素敵です。

披露宴パーティ
目の前は海、西側にはMOSAICの景色が広がり、
こちらも神戸感を満喫できます。
また、テラスにも出られるので挙式会場だけでなく、いろんな場所で素敵な景色とともに、写真も撮れます。
私は50名収容の会場で披露宴を行いましたが、
L字型に窓がついているので、圧迫感もなく、素敵でした。
コンセプトやこだわったこと
余興や挨拶を減らして、その分、歓談や写真を撮る時間をたくさん設けました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

式場内のドレスサロン
チュール生地のウェディングドレス
身長が低いから、柄が多いと、ごちゃごちゃしている印象があったので、シンプルなドレスにしました。
ウエスト部分にキラキラの飾りがあり、ウエストが細く見えて良かったです。
また、チュール生地とハートカットタイプで、シンプル可愛いところもお気に入りでした。
SECOND DRESSドレス 2着目

式場内のドレスサロン
パステルカラーのカラフルドレス
多色のドレスが着たかったので、取り寄せてもらいました。
普段、可愛い系の服を着ることが少ないので、
ゲストにもギャップで驚いてもらおうと思い、
パステルカラーのドレスを選びました。
SHOESシューズ
節約ポイントと考え、式場の無料レンタルのシューズにしました。ノーマルな白パンプスでした。
ヒールは、10cmくらいだったと思います。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスでは、低すぎず高すぎずのシニヨン、
カラードレスでは、ポニーテールにしました。
堅苦しくない式だったので、シニヨンはルーズめ、
ポニーテールもゆるふわにしました。
ドレスやヘアが可愛めだったので、メイクは、ブラウンやゴールド系で可愛くなりすぎないようにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングとネックレスは、シルバーのお花柄のシンプルなものを使いました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

紙谷太郎さんの、ステラというティアラ(カチューシャ)を使いました。
キラキラしてて、とても可愛かったです。
NAILSネイル

海の見える式場での冬婚だったので、白ベースに、
左の薬指にはシェル、右の薬指にはツリー、
両親指には、垂らしこみのお花をデザインしてもらいました。
職場の制限もなかったので、ジェルネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

パステルカラーで、可愛い感じにしました。
また、冬婚だったので、入れ物は陶器にしました。
FOODお料理のこだわり
今まで出席した披露宴では、あまりパンを食べなかった(食べきれず)ので、パンにはこだわらず、
その代わりに、魚料理をグレードアップして、鱸からオマール海老にしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

フルーツ盛りだくさんのケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物
新郎ゲストと、新婦の親族ゲストは、自由に選べるカタログギフト、
新婦ゲストは、自分で選んだ引き出物にしました。
友達や職場の同期だったので、なかなか自分では買わない、熊の筆の洗顔ブラシを選びました。
また、遠方ゲストが多かったので、ヒキタクにしました。
新郎ゲストのカタログギフトも、カードタイプのものを選んだので、持って帰りやすかったと思います。
また、オーシャンテールのお茶漬けも好評だったようです。
PETITE GIFTSプチギフト

私の名前にちなんで、母恵夢にしました。
いろんな味を購入して、贈りました。
WEDDING RING結婚指輪

銀座ダイヤモンドシライシのブーケです。
婚約指輪がなかった分、結婚指輪にはメレダイヤが入ってるデザインを選びました。ぐるっとダイヤが入ってるので、自分側からも相手側からもダイヤが見えます!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

お色直し入場で扉が開いたときに、みんながサイリウムを持って扉に注目していた時です。
暗闇に光るサイリウムが綺麗だったのと、
みんなに注目されている嬉しさで、感動したのを覚えています。
二人らしさとは

日々に笑いを取り入れることです。
嬉しかった参加者の反応

可愛いと褒めてもらったのが、嬉しかったです。
仲が良いと、普段そんなことを面と向かって言わないので、照れ臭かったけど嬉しかったです。
また、拘って選んだ料理をおいしいと言ってもらえたこと、気遣ったつもりだったヒキタクについて、お礼を言ってもらえて良かったです。
私にとって結婚とは

これまでは自分中心だった生活が、お互いに、自分と相手を配慮する生活になったことです。
後悔していること
もっとゲスト参加型にすれば良かったな、と思いました。
サンドアートを用意したり、メッセージをもらうなどすれば良かったです。
また、ドレス当てクイズをしたのですが、景品が2つとも新郎ゲストに当たってしまったので、くじ引きの工夫を考えておけば良かったです。
あと、準備段階で、外部のドレスサロンで試着してみても良かったかなと思いました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムや、引き出物の外注をしたこと、
オープニングムービー、プロフィールムービーの自作 、リボンシャワーでボリュームアップをしたことなどです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式は初めて行う方が多いと思うので、ネットやSNSでいろいろ情報収集して、自分の理想を見つけて下さい。
ただ、情報量が多いので、取捨選択はしっかりしましょうね。