

maru_wedding_
結婚式のテーマカラーはピンクと水色です!
カラードレス、新郎のお色直し用のシャツ、高砂やゲストテーブルの装花、ペーパーアイテムなどに取り入れました。
テーマアイテムはリボンとパールです!
高砂、ブーケ、ウェディングシューズ、私が手作りしたお色直し用の蝶ネクタイとヘアアクセサリー、乾杯ドリンクグラス、ペーパーアイテムなどに取り入れました。
ザ・カワブンナゴヤ(THE KAWABUN NAGOYA)を選んだ決め手は、遠方から来るゲストが多かったため、他にはない高級感のある雰囲気やチャペルと美味しい料理です。
チャペルは2024年にリニューアルされ、ステンドグラスからたくさんの自然光が差し込みます。
斜床のため、祭壇から遠い後ろの席に着席したゲストが新郎新婦を見やすいのも魅力的でした!

挙式
ステンドグラスから自然光が入る明るい空間なので、素敵な写真がたくさん残せます!

披露宴パーティ
披露宴会場は全部で4つあるので、好みの雰囲気やゲストの人数に合わせて会場を選べます!
コンセプトやこだわったこと
ドレス、引出物マルシェ、ウェルカムスペース、ペーパーアイテムです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

AMSALEのドレスです。
SECOND DRESSドレス 2着目

YOLANCRISのドレスです。
SHOESシューズ

大きなリボンに一目惚れし、CHARLES & KEITHのポリエステルビーズドボウパンプスを選びました。
サタン生地、ビーズで作られたリボン、9cmのクリアーヒールでスタイルアップ効果抜群でした!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式は綺麗めなタイトヘア、お色直しは大人可愛くをイメージしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はパール、披露宴は手作りのリボンとパールのイヤリングです。
お色直しはorgabracaのハートイヤリングにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

お色直しでは、新郎の蝶ネクタイとお揃いで手作りのリボンのヘアアクセサリーを着用しました。
テーマカラーに合わせて、ピンクと水色のリボンです!
NAILSネイル

シンプルが良かったので、フレンチのマグネットネイルにしました!チップネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ガーベラをたくさん使用しました!
一種類のお花だけでも色を変えるだけで違うお花のように見えました!
ブーケにもガーベラを取り入れ、とても可愛く出来上がっていたので大満足です!!
FOODお料理のこだわり

両親と祖母にメッセージプレートを用意しました!
ゲストのみんなにも「美味しかった!」「また食べたい!」と好評でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

お花やパールをたくさん使用した二段ケーキで、テーマカラーのピンクを取り入れました。
WEDDING FAVORS引出物
新婦親族:Komonsのキッチンコンビ、ザ・カワブンナゴヤ(THE KAWABUN NAGOYA)限定の出汁パック、マルシェで選んでもらう引き菓子
新郎親族:Aesopのハンドソープ、ザ・カワブンナゴヤ(THE KAWABUN NAGOYA)限定の出汁パック、マルシェで選んでもらう引き菓子
友人:VITAL MATERIALのハンド・ボディソープ、OCEAN&TERREの北海道野菜CUPスープセット、マルシェで選んでもらう引き菓子
PETITE GIFTSプチギフト

Tiptreeのミニジャムにしました。
ストロベリー、ラズベリー、ブラックラカント、ワイルドブルーベリー、モレロチェリー、アプリコット、オレンジマーマレード、ピーチ、ピュアクリアハニーの全9種類です。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

指輪ではなく、Cartierの婚約時計をサプライズでプレゼントしてもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

Cartierのピンクゴールドのダイヤモンド付きのリングです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の入場時です。
扉が開いた瞬間に新郎が見えて幸せな気持ちと、親族やゲストみんなの顔が見れて嬉しい気持ちなど色々な感情が湧いて涙が出ました。
二人らしさとは

大事にしたことは、ゲスト全員が楽しめるアットホームな式です。
嬉しかった参加者の反応

共通の友人も多いため、アットホームな式になったと思います。
ゲストから「本当に楽しかった!また結婚式をやって!」など、たくさんのコメントを貰い、結婚式をして良かったと改めて感じました!
私にとって結婚とは

結婚とは、苦楽を共にし生涯を送ることだと思います。
私たちは幼稚園からの幼馴染みでお互い初恋の相手です。
まさか結婚するとは思いませんでしたが、親友であり、恋人でもあり、夫婦でもある。
そんな関係がとても心地よくて、結婚して良かったと思います。
後悔していること
ウェディングドレスやカラードレスでのソロショットが少なかったので、式前後の撮影の際にもっと撮影してほしいことを伝えれば良かったです。
やりたかったけれど諦めたこと
ブーケトスやサッカーボールトスをやりたいと考えていましたが、式場で行う場所が確保できず諦めました。
節約のための工夫

持ち込みできるものは全て持ち込み、アクセサリーや蝶ネクタイ、ペーパーアイテムなど、手作りした方が節約できるものは全てDIYしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

やりたいことを叶えてくれる式場を選ぶことをお勧めします。
ただ、全てを叶えるのは難しいと思うので、叶えたいことを一つや二つに絞った方が選びやすいかと思います!