

haruna__wd
テーマは「王道×トレンド」です。
ゲストを親族と親しい友人のみにしたので、王道かつ、くだけすぎないアットホームな雰囲気を大切にしました。
また、親族の上の世代にも馴染みのあるケーキカットや花嫁の手紙といった王道の演出を取り入れながら、ドレス当てクイズやペーパーアイテムのDIYなど、最近の結婚式の流行りも取り入れています。
<パレスホテル東京を選んだ決め手>
アクセス抜群の立地と5つ星ホテルならではの質の高いサービスです。
実際に、ゲストからも好評でした。
また、結婚式の際に2泊3日で宿泊できるだけでなく、1年後にレストランでの食事が付いているため、結婚式後も思い出の場所に戻れる点も魅力的でした。

挙式
窓が大きく、明るいチャペルです。
また、開放的でおしゃれなデザインが素敵です。
バージンロードが長いため、大切な思い出を振り返りながら、一歩一歩かみしめて歩くことができました。

披露宴パーティ
高砂の後ろの壁には、着物や陶器の美しさからインスピレーションを受けたモダンな装飾が施されており、そのおしゃれなデザインが気に入りました。
また、ホワイエからの景色もとても綺麗です。
コンセプトやこだわったこと
ペーパーアイテムやムービーを自作し、前撮りの写真をたくさん使ってエスコートカードやプロフィールブックを作りました。
準備は大変でしたが、自分たちらしさが伝わったと思います。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

Feliceです。
全体にビーズやスパンコールが施されており、とてもキラキラで華やかなデザインがお気に入りです。
トレーンもしっかりと長さがあり、パレスホテル東京の階段ショットやバージンロードでも映えると思い、このドレスを選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

Stella(Mauve)です。
キラキラとしており、大きなリボンが付いたデザインに加え、ふんわりとボリュームのあるシルエットが本当に可愛くてお気に入りです。
2way仕様のため、お見送りの際にはリボンに腕を通し、違った雰囲気を楽しめたのも良かったです。
SHOESシューズ

パレスホテル東京成約特典のMODA KOJIMAのオーダーシューズにしました。
色はシャンパンゴールドで、ヒールの高さは9㎝です。
ソールがパレスブルーで、パレスホテル東京のロゴも入っているので特別感があります。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

<メイク>
・可愛らしいイメージ
・カバーしつつ透明感のあるベースメイク
・アイシャドウはピンクブラウン系
上記のような要望をお伝えし、まつ毛エクステとお気に入りのハイライトだけ自前で用意し、あとはお任せしました。
普段はまつ毛エクステをしませんが、まつ毛が長いと遠くからの写真でも目元がぱっちりとし、横顔も盛れるので、やって良かったです。
また、カラードレス着用時にはお色直し感出すために、リップを少し濃いめにしてもらいました。
<ヘア>
・挙式
王道のシニヨンにしました。
きちんと感を出したかったので、顔周りの後れ毛はなしにしています。
緩すぎずタイトすぎない、つるんとした綺麗なシルエットで、理想通りの上品な仕上がりでした。
・披露宴入場
ハーフツインです。
ふわふわに巻き、蝶々とパールを付けた思いっきり可愛らしいヘアにしてもらいました。
・カラードレス
ふわふわのハイポニーテールにしました。
大きめのカールでボリュームを出し、顔周りの後れ毛はS字に巻いて動きを加えています。
ACCESSORIESアクセサリー

・挙式、披露宴入場
ドレスに合わせて、キラキラのティアドロップ型のピアスにしました。
・カラードレス
キラキラとした、大きなお花がモチーフのピアスを着用しました。
存在感抜群でお気に入りです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・挙式
ティアラを着用しました。
ロイヤルな雰囲気がある大きいデザインは似合わなかったので、ちょうど良いサイズ感の可愛らしい印象のものを選びました。
・披露宴入場
レースの蝶々とパールシールを付けました。
蝶々の位置は全体のバランスを見て、絶妙な配置にしています。
パールシールは、大小サイズが違うものをバランスよく散りばめてもらいました。
・お色直し
存在感たっぷりのお花のピアスを際立たせるために、ヘアアクセサリーはなしです。
結び目あたりがねじってあり動きがあるので、ヘアアクセサリーを付けなくても華やかでした。
NAILSネイル

ウェディングドレスにもカラードレスにも合うよう、パステルピンクのベースにシルバーのマグネットフレンチを施しました。
キラキラしたパーツとパールのパーツを部分的に加えています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花やブーケはMUKU様に依頼しました。
イメージカラーはピンク、ホワイト、グリーンで、キーワードは「上品、可愛らしい、多幸感、明るい、温かみ、適度な抜け感」とお伝えしました。
また、丸みのある可愛らしい花が好みだったので、バラやダリアを使いたいとリクエストしました。
キャンドルやミラーも取り入れて、抜け感を出しています。
高砂のソファはサンプルアップがなかったため、当日初めて見ましたが、想像以上の仕上がりで大満足です。
FOODお料理のこだわり

意外にもゲストにアレルギーの方が多かったため、通年コースを選びました。
どのコースを選んでも、肉料理は会場でカットしてサーブしてくれ、パレスホテル東京の料理自体のクオリティも高いため、安心して提供できました。
ゲストからは「どの料理も美味しかった」と好評をいただきました。
特にミルクパンが絶品で、ゲストのみんなもおかわりしてくれたようで嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

2段のケーキに、装花と色を合わせたお花を飾ってもらいました。
会場との統一感が生まれるのでおすすめです。
WEDDING FAVORS引出物

引出物はご祝儀の金額に合わせて、カード型のRING BELLのギフトカードにしました。
引菓子はパレスホテルメイドの焼き菓子にし、親族にはモンキューブ、友人にはオレンジウィッチを選んでいます。
PETITE GIFTSプチギフト

RURU MARY’Sのショコラサブレです。
味も美味しく、薔薇のパッケージが可愛いです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ダイヤモンドの大きさとクオリティにこだわり、夫が宝石店でルースから選んでオーダーし、プレゼントしてくれました。
有名ブランドとも迷いましたが、予算内でより納得のいくものに出会えたので、とても満足しています。
WEDDING RING結婚指輪

ブランドはCartierで合わせ、デザインはそれぞれに似合うものを選びました。
私は「バレリーナ ピンクゴールド ダイヤモンド ウェディング リング」です。
肌馴染みが良く、ウェーブのデザインも女性らしく気に入っています。
夫は「C プラチナ ドゥ カルティエ ウェディング リング」です。
職場でも問題ないシンプルなデザインを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

花嫁の手紙を読んだ際に母が涙してくれたことと、花束贈呈の時に父がハグしてくれたことです。
母の涙を見ることは普段あまりないので、手紙に込めた想いが伝わったようで感動しました。
また、父とハグをしたのは子供の頃以来だと思うので、懐かしい気持ちになりました。
二人らしさとは

ゲストとの時間を大切にしたことです。
余興はせず、ゲストとの写真撮影やサプライズインタビューに時間を使いました。
友人と撮った写真も親族と撮った写真も満遍なく残せたので良かったです。
その写真をフォトブックにして親族にプレゼントした際には、とても喜んでくれました。
嬉しかった参加者の反応

親族たちが心から喜んでくれているのが伝わり、感動しました。
また、友人から「結婚式をやりたくなった」と言ってもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚をしてかけがえのないパートナーができたことで、何気ない日常も楽しく過ごすことができています。
これからも二人で支え合っていきたいです。
友人や親族が私たちのために集まってくれ、その感謝の気持ちを伝えることができたので、結婚式を挙げて良かったと心から思いました。
後悔していること

やりたかったことは出来たので後悔はありません。
やりたかったけれど諦めたこと

テーブルラウンドをしたかったですが、時間の都合上諦めました。
最終的に、高砂に来てもらう形式を採用しました。
節約のための工夫

フラワーシャワーを持ち込みにしました。
また、ペーパーアイテムをこだわって自作したことで、結果的に費用を抑えられました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度のことなので、気になることがあれば諦めずに要望を伝えるなど、しっかり相談することが大切だと感じました。
当日はあっという間に過ぎるので、一瞬一瞬を楽しんでください。
立地やスタッフ、プランナーのサービスにも満足しており、憧れのパレスホテル東京で結婚式を挙げることができて良かったです。