
mizuho_214
挙式では『ロイヤル』をテーマに、披露宴との対比を付けました。レース袖付きのウェディングドレス&王道の黒タキシードを選んだのがポイントです。
式場を決める際に決め手となったのは、お料理の美味しさ・スタッフさんの親身さ・素敵な会場です。
ゲストからは「お料理が美味しかった」というお声を多くいただいたので、ロイヤルパインズホテル浦和を選んで良かったと思いました。
プランナーさんは打合せの度に親身になって相談に乗ってくださったり、私たちのプライベートも気遣ってくださったので感謝の気持ちでいっぱいです!

挙式
光を多く取り入れる構造により、チャペル全体が明るかったです!また、外には緑が多く広がっているので、親族や友人と温かみのある写真を撮ることができました。

披露宴パーティ
窓が大きく階層も高いので景色が素敵です!ゲストからも「夕焼けの富士山がとても綺麗だった」というコメントを多くいただきました。
コンセプトやこだわったこと
結婚式は『親族や友人に感謝を伝える場』になるようこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ

TAKAMI BRIDAL(タカミブライダル)でレンタルした白い3cmのヒールです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式ではアップスタイルにティアラを合わせ、披露宴ではティアラをサイドの飾りに変更しました。お色直しではハーフアップスタイルにし、全部で3パターンのスタイルを用意したのがポイントです。
ACCESSORIESアクセサリー

全体を通して大きめのイヤリングを着用し、披露宴では綺麗めのネックレスを着けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式時はティアラ、披露宴ではサイドの飾り、お色直しではお花を着けました。
NAILSネイル

ピンク系のシンプルなデザインです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ガーベラをメインに使用しました。
クリスマスが近かったので、赤・白・緑とクリスマスカラーでまとめたのがポイントです。
FOODお料理のこだわり

試食会でいただいたフォアグラと海老が美味しかったので、それらが入ったコースを選びました。ゲストからは「お料理がとても美味しかった」と言ってもらえたので良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

いちごとブルーベリーで飾られた2段のネイキッドケーキです。
WEDDING FAVORS引出物

カタログ、焼き菓子(フィナンシェ)、縁起物(お茶漬け&鰹節)にしました。贈りわけは親戚や夫婦で参加の友人と、1人で参加の友人とでカタログのお値段を変えました。
PETITE GIFTSプチギフト
巾着袋入りのクッキーを用意しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

VENDOME AOYAMA(ヴァンドーム青山)の台座にダイヤがのったリングです。
WEDDING RING結婚指輪

こちらもVENDOME AOYAMA(ヴァンドーム青山)のもので、捻りデザインのリングです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親が、新婦からの手紙で涙ぐんでくれていたことに感動しました。
二人らしさとは

“気張らないこと”そして“人との触れ合いを大切にすること”が私たちの二人らしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応

シンプルに「良い結婚式だった」と言ってもらえることが多く嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは"一緒にいたい"と思う人と家族になれることです。
後悔していること
ファーストバイトのスプーンをホテルで用意してもらいましたが、自分たちでこだわって用意しても良かったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

夫婦二人で沢山相談して、悔いのない結婚式にしてください。私は結婚式をして「やって良かった」という感想しかありません!