
higa.wedding0828
挙式はクラシカル、挙式後の食事会はナチュラル、披露宴はカジュアルを意識しました。
挙式はカチッとした雰囲気になるように衣装やヘアメイクできちんと感を意識しました。
食事会はアットホームで和やかな場になればと自然を感じられる会場や装飾にしました。
披露宴ではおもてなしの気持ちを込めて、食事を楽しんでほしいと思い、レストランでのカジュアルなものにしました。

挙式
石の教会は写真でももちろん素敵ですが、直接足を踏み入れた方にしか感じられない神秘的な空気が、とにかくよかったです。キラキラと入り込むひかりや水の流れる音、心地よい緊張感がなんとも言えない教会でした。

披露宴パーティ
会場のインテリアがおしゃれなため、装花や席札などがシンプルでも様になります。準備が大変なのはちょっと...という方にはおすすめです。
また駅直結なので雨の心配もなく、遠方からのゲストが多い方もアクセスが楽です。ゲートタワー内にあるため、ゲストにも優しいです。
コンセプトやこだわったこと
こだわらなかったところが思いつかないくらい、自分の好きを詰め込みました。何年か後に写真を見返して「よかったなぁ〜」と思えるように意識して準備してました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- COCOMELODY
COCO MELODYのオーダードレス。
石の教会の雰囲気に合わせて、クラシカルなデザインのドレスをオーダーしました。レースラインがきれいに見える背中と、長めのトレーンは写真に撮ったときにも印象的でした。スッキリとしたAラインで下半身の体型カバーもできました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Jenny Packham
Jenny Packham Jolene
とにかく着たかった一着で、大人気の星ドレス。
国内での販売は終了していながらも根強い人気があります。繊細なビジューデザインがとにかく素敵で着た時の感動は唯一無二でした。
有名なだけあり、女性陣からは「羨ましい〜」という声をたくさんいただきました。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- みんなのドレス
みんなのドレスでのオーダードレス。
テラコッタカラーのドレスをオーダーメイドしました。生地の艶感にこだわり揺れるたびに表情が変わるすてきなドレスです。
新婦友人からのみならず、新郎友人からも「ドレスがめっちゃいい!」とお褒めいただき大好評でした。
SHOESシューズ

BellaBelle
ビジューが繊細でインソールのブルーがとても印象的なシューズです。どうしてもこれがよかったのですが、販売が終わっていたため、素敵な卒花様からお譲りいただいた大切なものです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ゴールドを取り入れだブラウン系のメイクでお願いしました。ヘアアレンジはシニヨン、ローポニー、玉ねぎヘア、巻き下ろしと全て印象の異なるものにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

a.b.ELLIE MAGNOLIA DROP EARRING
mimi33 シャンデリアピアス
BRIDE ME 淡水パールピアス
ゆらゆらと揺れるデザインのピアスが好みだったため、全てボリュームのあるピアスになりました。
特にmimi33のシャンデリアピアスは揺れたときに形が変わるのでお気に入りです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

Avigail Adamのフェアリーリーフヘッドバンド、ゴールドスレッドチェーンです。それぞれのヘアアレンジの際に、重ね付けや付け方を変えたことで同じアイテムでもガラッと雰囲気を変えることができました。
NAILSネイル

挙式ではブーケにあわせてブルーをとりいれ、立体感のあるニュアンスネイルにしました。
披露宴では会場の雰囲気に合わせてテラコッタカラーにゴールドのアクセントを入れてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

挙式後の食事会ではユーカリなどの葉をメインに白い薔薇を使用しました。花瓶などには入れず、机の上に直接飾り付けていただき、ナチュラルな雰囲気にしました。
披露宴ではかすみ草など小さなお花をアクセントに入れ込み、カジュアルな雰囲気になるようにしました。
ブーケにはアネモネを使用してドレスに負けないインパクトのあるものにしました。
FOODお料理のこだわり

新郎が「ゲストに感謝を伝えるには料理でおもてなしをするのが一番」ということで一番上のグレードにしました。その甲斐あり、新婦側のグルメな上司からも最高のご評価をいただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

披露宴のウェディングケーキは会場のイメージに合わせて大人っぽいデザインにしてもらいました。
金箔で高級感を出しつつも、形をシンプルに、飾りも生花でアクセント程度にしました。
WEDDING FAVORS引出物
挙式後の食事会ではIN THE MOOD LE SEULというカップをプレゼントしました。箱に一人一人の名前をいれてくださり、デザインも一つ一つ異なります。
披露宴ではgifcaというカードタイプのカタログギフトにしました。遠方からお見えの方も多く、荷物にしたくないという配慮からでしたが、返金やアップグレード機能など新郎新婦にもゲストにも嬉しいシステムが整っており満足でした。
PETITE GIFTSプチギフト
挙式後の食事会はなしにし、披露宴では会場で準備していただいたクッキーを配りました。小学生の親族にはクリスマスが近かったこともあり、サンタブーツのお菓子の詰め合わせを準備してお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ith オーダーリング
新郎が何ヶ月もかけてデザインを考えてくれました。
お花をイメージしたリングになっており、肌馴染みの良いゴールドです。周囲の方からもデザイン性の高さをお褒めいただいたお気に入りのリングです。
WEDDING RING結婚指輪

K.UNO オーダーリン
婚約指輪のデザインに合わせて、ミル打ちのVラインにしました。婚約指輪をお預けしてセットではめたときにピッタリになるように作っていただきました。
新婦のパーソナルカラーのマリーゴールドから、内側にはそれをイメージしたオリジナルの彫刻が入っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

新郎新婦ともに、石の教会での挙式がとても印象に残っています。色々な壁を乗り越えて迎えた二人だからこそかもしれませんが、あの時のあの瞬間はだれよりも幸せだったと思わせてくれる時間でした。
二人らしさとは

自分らしさは忘れずに、相手らしさに寄り添うことができるのが二人らしさだと思っています。
周りからはこだわりのあるちょっとクセの強いカップルと思われてるかもしれないです。
嬉しかった参加者の反応

挙式・食事会は新郎新婦が各々の家族と近い距離で過ごすことができてよかったと喜んでいました。
また、会場や衣装を「おしゃれだね」とお褒めいただいたときには素直に嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚してよかったことは家族の繋がりが増えて、以前にもまして絆が深まったことです。私は家族が大好きなのでそこに新郎が加わったこと、新郎家の皆さんに家族の一員として迎え入れていただいたことが幸せです。
後悔していること
コロナ禍で祖父母を挙式に呼ぶことができずに後悔しました。が、その後の披露宴で人前式という形で誓いの場を披露できたので正直後悔はありません。
強いて言えば、妊娠が判明してダイエットが上手くいかなかったことです。
やりたかったけれど諦めたこと
挙式後の食事会でのウェディングケーキは諦めました。理由としては、人数が少なく食べきれないことと、コースのデザートとは別で食後にデザートタイムとしてスイーツが振る舞われるとのことでやめました。
節約のための工夫

ゲストの記憶に残らないものは減額対象としました。
例えばナプキンやテーブルクロスの色や種類は意外と何色でも... また、フリマアプリやハンドメイドアプリを上手く活用しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ご結婚おめでとうございます。
そしてマイレポをご覧いただきありがとうございます。
私なりにこだわりを詰め込んだ結婚式にすることができたのは新郎の理解があったからこそです。
夫婦として初めての大きなイベント。たくさん話し合って楽しんで準備されることを願っています。