
kr62_wd
私たちの結婚式のテーマは
「ゲストの皆と創る結婚式」です。
ゲストと触れ合う演出をたくさん取り入れる事で距離も縮められ、より絆も深まったのではないかと思います。
梅雨の時期なので、ジメジメした空気を吹き飛ばす青と白。そして大好きなプーさんの黄色を取り入れました。

挙式
八角形の円天井(ぶどう柄ステンドグラス)がとても素敵なチャペルで、生演奏をして頂きながらの挙式が出来ることに感動しました!

披露宴パーティ
会場は、白い壁に囲まれていてとても広い空間に思えますが、披露宴当日は、ゲストとの距離がとても近いと思える空間だなと感じました。
沢山触れ合い、会話も愉しめ、皆の笑顔を沢山観れること間違いなしです!
コンセプトやこだわったこと
サンドセレモニーやリボンリレー、リボンプルズ、新郎の断髪式などゲストに参加して貰うことを取り入れることで、結婚式とはゲストの皆が居てこそ出来上がるものだと改めて感じました。
私たち2人にとって楽しいな!幸せだ!と思える結婚式が出来たと思います。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- THE HANY
THE HANY(伊藤羽仁衣)
THE HANY GRACE
学生の頃にTHA HANYさんのブランドを知り、将来結婚式を挙げる時は絶対にこのデザイナーさんの衣装を着たい!と決めていました。
伊藤羽仁衣さんが手掛けるドレスは刺繍やフリルもふんだんに使用されており、花嫁様を「可愛く、または綺麗に見せる」ドレスばかりです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
KIYOKO HATA×marry
KH-0003 キラキラ宇宙ドレス
最初は淡いピンクや赤かな、とイメージしていましたが、実際に試着してみると好きな色はイメージとは違いました。
宇宙ドレスは一目惚れです。
夜空に輝る星空の様なデザインで、クルクル回るととてもキラキラします。
私の運命のドレスだと感じました!
SHOESシューズ
シューズは、FOURSIS INTERNATIONAL(銀座)でレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクは、髪が少しピンクがかっているので目元は濃くならないように、また頬は淡いピンクのチークをしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

〈ウェディングドレス〉
母が使用していた真珠ネックレスと真珠イヤリングを。
〈カラードレス〉
ハンドメイドショップで購入したブライダルアクセサリー。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ブライダルアクセサリー作家の@Erika_accessory 様の「ワイヤーウィング 天使の羽根」をオーダーメイドし使用しました。
NAILSネイル

カラードレスに合わせた青色ネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂に使用した装花は、白いトルコキキョウ、白いカラー、白い百合、白のかすみ草、青のかすみ草、パンパスグラスです。
披露宴お開き後に、両家でブーケにして分けて持ち帰れる様にしました。
FOODお料理のこだわり

おもてなしの中で料理は1番に重視していました。
アニバーサリーアン恵比寿のお料理は口コミでも評判が良かったです。
中でも、牛肉の旨味を凝縮したオリジナルの濃厚黒カレーとポルチーニ茸のホワイトソースのフレンチクラシックカレーが絶品!
「カレーを式で出すの!?汚れちゃうかも!?」って心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが、まずは試食してみてください!
是非、ゲストの皆にも食べてもらいたい!って思ってしまうかも!
挙式当日は、私たちは忙しくて食べられませんでしたが、また食べに行きたいです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

華やかで上品な二層あるケーキと悩みましたが、大好きな熊のプーさんを取り入れたいと思い、パティシェさんにお願いして、巣蜜に埋もれてる熊のプーさんをイメージしたキャラクターケーキを作って頂きました。
WEDDING FAVORS引出物

ゲストが好きなものを選べるよう、カタログギフト(カードタイプ)を選び、オーダーメイドしたトートバッグに入れてプレゼントしました。
引菓子は、アニバーサリーアン恵比寿のオススメ:焼き菓子やアイシングクッキーの詰め合わせ(フリアン)にしました。
PETITE GIFTSプチギフト

パウンドケーキ(5種類の味)を小分けにしてもらい、一つずつ透明な袋に紺色のリボンで結び、ゲストにランダムに配りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
MIKIMOTO
WEDDING RING結婚指輪

MIKIMOTO
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

カラードレスにチェンジして再入場した際に、サプライズで新郎が108本のバラをプレゼントしてくれました!
二人らしさとは

私たちにとって二人らしさとは・・・やりたいことを、「いつかね」では無く、これは絶対にやりたいねって思ったら、「即、実行・実現する」ことです!
嬉しかった参加者の反応

新郎の断髪式です。
披露宴会場では、お食事をするところでもある為、縁起やマナーを気にする方も居るのではないかと思っていました。
中には否定的な方もいるかと思います。
が、彼がやりたい!と言って、担当さんも協力的なので、一回しかない結婚式だし悔いが残らないようやりたいことをやろうと言うことで断髪式を行いました。
お互いの家族、ゲストの皆にも内緒だったので、皆ビックリして前に出てきて写真や動画をパシャパシャ! 「断髪式は衝撃的だった!」「面白かったよ」と、とっても好評でした!
私にとって結婚とは

結婚とは「家族になる」です。
私たちは、サンドセレモニーを行いました。
サンドセレモニーには、砂は1度混ぜるともう分けることが出来ないことから「これからふたりはひとつの家族として生きていく」という意味が込められています。
これから、どんな夫婦に、家族になっていくのか楽しみです。
後悔していること
10ヶ月間の準備期間がありましたが、細かな準備等に追われ、痩身エステなどの身体作りはギリギリになって始めました。時間にゆとりを持って計画し、準備することをお勧めします。
やりたかったけれど諦めたこと
もっと、高砂周りの装花を華やかに演出すれば良かったかなと思います。
招待状は式場で注文しましたが、本当は手作りしたかったです。もっと時間に余裕を持ちたかったなと思います。
節約のための工夫

引き出物の紙袋はお洒落なトートバッグを持ち込み。
前撮り、ペーパーアイテム、ムービー、ウェルカムスペース、受付スペースなどで使用する小物類は100均などで素材を揃え、自分たちで作れるものは節約して用意しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

旦那さんと沢山お話をしてください。
そして、式でやりたいことを担当さんととことん相談し合ってください。
また、友人や家族に頼ったり、先輩花嫁さんのアイデアを参考にしてみるのも良いと思います。
沢山悩んだって良いと思います。
準備も楽しいと思える様、無理なく、時間に余裕を持ってやることをお勧めします。
悔いのない結婚式になるよう頑張ってください!