

_na___wd
結婚式全体のテーマは「ゲストと距離の近いアットホームウェディング」
会場は「海外風ウェディング」をコンセプトに創り上げました。
ウェスティンホテル横浜のスタイリッシュな内装や、ホテル婚ならではの洗練された雰囲気を最大限に活かしたかったので、こちらのテーマにしました。
ホテルウェディングでは珍しくワンフロア貸切で式を挙げることができるという点が決め手となりました。1日2組限定のため、自分たちだけの特別感があります。
また、宿泊者とエレベーターが分かれているので、宿泊者と一緒になるというホテル婚にありがちなデメリットが解消されているところも良かったです!
そして、内装もおしゃれで、館内にはたくさんの撮影スポットがあり、どこで写真を撮っても絵になるのが嬉しかったです。
私たちが契約した際には、特典として2泊3日のエグゼクティブスイートルームの宿泊がついており、結婚式の余韻に浸りながらゆっくりと過ごすことができました。まだ新しいホテルということもあり、館内はとても綺麗で清潔感があったのも良かったです。

挙式
ゲスト一人一人の顔を近くで見られるチャペルの規模感がとても好きです。
自然光が差し込む天窓、横浜をイメージしたオリジナル楽曲の生演奏にも惹かれました。

披露宴パーティ
披露宴会場は縦・横どちらのレイアウトでも使用可能です。私たちは会場を縦に使用し、流しテーブルをメインにしました。良い意味で主張のあるデザインがない会場のため、装花によってイメージを自由に変えられるのが良かったです!
コンセプトやこだわったこと
アットホームな雰囲気づくりです。
ホテル婚ですが、肩肘張らずにゲストに過ごしてもらえるよう高砂はソファにし、物理的な距離の近さを演出しました。
余興や友人代表スピーチはなくし、カジュアルなテーブルスピーチのみ行い、ゲストと話せる時間を最大限つくるなど、工夫しています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Vera Wang
Vera WangのAvaを購入しました。
海外ブランドならではの、洗練されたシンプルなデザインに一目惚れでした。袖ひとつで雰囲気が変わるところも好きで、挙式は袖なし、披露宴から袖ありで着用しています。
SECOND DRESSドレス 2着目

MalcoのNo.003をレンタルしました。
人と被るのが嫌、王道は嫌、という天邪鬼な私ですが「他にはないデザインだね!似合ってる!」とゲストに沢山褒めてもらえたので、本当に選んで良かった1着です。
SHOESシューズ

ブランドシューズに憧れがあったものの、身長が高いため、とにかく5cmヒール内で、デザインが可愛いものをネットで探して購入しました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクは、挙式1年前から予約していたlilianさんにお願いしました。
挙式は綺麗めシンプルシニヨン、披露宴前のチェンジでは前髪をクルクルにして雰囲気を変えています。
お色直しでは、ドレスに合わせてかっこいい要素を取り入れた個性的なお団子ヘアです。
挙式・お色直しともに、リハーサル時とは違うヘアメイクでお願いすることになったのですが、理想以上の仕上がりにしていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はパールイヤリングでシンプルにしています。
披露宴はBRIDE MEで購入した、揺れ感のあるホワイトのフラワーモチーフイヤリングをつけました。
お色直しは大ぶりで存在感のあるシルバーのイヤリングです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式時はヘアスタイルを、お色直しはカラードレスを主役にしたかったため、引き算であえてヘッドアクセサリーはつけませんでした。
NAILSネイル

ミラーの上にマグネットを重ねて上品なホワイトネイルです。ポイントでゴールドのパールをつけました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ホワイト・グリーン・ブラックをメインに、差し色でゴールドを入れました。テーブルクロスの色をネイビーと迷ったのですが、振り切ってブラックにしたのも良い雰囲気が出たと思います。
ゲストテーブルは、絶対にやりたかった流しテーブル×キャンドルです。下にはミラーを敷いてもらい、照明を落とした時にキャンドルの光がミラーに反射してとても綺麗でした。流しテーブルにはあえてお花は置かずキャンドルのみにし、メインソファにグリーン・花を集めています。端には、大きなシンボルツリーを置きましたが、この木の装飾があることで、会場全体が締まり写真映えも良く、課金して良かった点です。
円卓の装花はUI FLORISTの中井さんにお任せしましたが、一癖あるスタイルでとてもお気に入りです。
こだわりの詰まった装花イメージが、そのまま現実になった会場を見た時は、感動で言葉が出ませんでした。
FOODお料理のこだわり

お酒好きなゲストが多かったため、ドリンクは見積もりよりもグレードアップしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ベースはシンプルなデザインに。
ケーキ装花は、メインソファに合わせたデザインでお任せしました。
WEDDING FAVORS引出物

親族にはカタログギフト+引き菓子+縁起物です。
友人ゲストには選べるヒキタク+引菓子で、
引菓子は共通でウェスティンホテル横浜のバームクーヘンにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
abibの保湿パックです。
美容看護師をしているため、美容アイテムは外せないと思い選びました!
WEDDING RING結婚指輪

BOUCHERONの指輪です。
お互い好きなデザインを選び、旦那はゴドロン、私はキャトルハーフにしました。2人のデザインを合わせると、1つのデザインになるのも素敵なポイントです。
これからの人生の節目に買い足して、将来は太いキャトルを身につけるおじいちゃんおばあちゃんになるのが目標です♡
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

後から親族に聞いた話なのですが、亡くなった祖父の写真を円卓に飾っていたところ、スタッフの方が写真立ての前にグラスを用意してくださり「おじいさまの好きなお飲み物はなんですか?」と、祖父の好きなビールを注いでくださったことです。
元々こちらのスタッフの方々の接遇面には、大きな信頼を置いていたのですが、ホスピタリティが素晴らしく、本当にここを選んで良かったと思いました。
他にも、チャペル退場時にゲストみんなの顔を見た時は、私たちのために集まってくれたことに本当に感謝し、感動したことを覚えています。
二人らしさとは

飾らない、素のままの2人でいることです。
結婚式となると、ついつい背筋が伸びてしまいがちですが、自然体の2人でいることを意識しました。エンドロールで、いつもの2人、いつものゲストの笑い声が響いていたのを観た時は、理想の結婚式を叶えられたんじゃないかな、と心の中で思いました。
嬉しかった参加者の反応

「花嫁姿綺麗だった」「今までで一番笑った式だった」「料理が美味しかった」「ホテルウェディングって良いね!」「中座がおじいちゃんとおばあちゃんなのは反則!」などなど、沢山のメッセージをいただいて、とても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚式準備を通して、2人のこれまでやこれからを、見つめ直す大切な時間となりました。
後悔していること
ベールを衣装カバーから出すのを忘れていて、シワが残ってしまったことです。衣装は届いたらすぐ出しておきましょう!笑
やりたかったけれど諦めたこと
ガーデンでのフラワーシャワーです。
時間の関係で、披露宴会場での撮影か、ガーデンでのフラワーシャワーか、どちらかしかできないということで前者を選びました。
また、ゲスト全員での写真撮影をするタイミングがなかったため、もう一度できるならみんなで写真を撮りたいです!
節約のための工夫

ペーパーアイテムやプロフィールムービーは自作し、節約しました!
リングピローや受付アイテムは、特にこだわりがなかったため、ホテルのものをお借りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備期間は次から次に悩みが出てきて、式場変更をしたこともありましたが、最終的にウェスティンホテル横浜を選んで本当に良かったです。ここを選んで間違いないです!当日も頼りになるスタッフさんが見守ってくださる中で、安心して式を楽しむことができました。
式準備はすごく大変かと思いますが、悩んだ時は自分たちの結婚式で何を大切にしたいか、ブレない軸を決めておくのがおすすめです!
私の場合は、SNSを見ていると「あれもやりたい、これもやりたい」と沢山出てきたのですが、まずは来てくれるゲストのことを第一に考えると、自然と取捨選択ができました。
また、私たちはプランナーさんにウェルカムスペースの装飾を直前にいろいろとお願いしてしまったのですが、すべて丁寧に対応してくださり、イメージ通りに仕上げてくださいました。とても感謝しています。
ぜひ、前日はホテルでゆっくりできるようなスケジュールにしておくとベストです。私たちは深夜までドタバタしてしまいました。笑
人生に一度のプレ花嫁期間、沢山楽しんで、当日は最高の一日を過ごしてください♡