

挙式
カフェのようなオシャレな会場で、アットホームでカジュアル結婚式ができるところがポイントです。特にチャペルは、横長な造りでゲストとの距離が近く、他にはない魅力だと思います!!

披露宴パーティ
山も海も見える高層階で、美味しいお料理を楽しめます。ナイトウェディングは、昼〜夜の景色の移り変わりを楽しめるので、おすすめです!
コンセプトやこだわったこと
・バージンロードに家族写真を飾ったり、集合写真を多めにして、家族婚を存分に楽しめるようにしました。
・結婚1周年記念だったので、オープンウェンレターズをサプライズしました。
・ウェルカムスペースやアクセサリーなども、こだわりが詰まっています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
ウェディングドレス
アルバムを見る



- ブランド
- ルルフェリーチェ
とにかくルルフェリーチェさんのドレスが大好きで♡ハートカットのレースビスチェ、さりげないスパンコールが施されているドレスは、まさに理想でした!骨格がウェーブタイプなので、チュールの柔らかい素材感は、体型にもぴったりだったと思います。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ふんわりつや肌をベースに、優しい花嫁を意識しました。WD1着ということもあり、挙式と会食で雰囲気を変えたくて、ヘアチェンジしています。挙式は定番のシニヨンスタイル、会食では過去1長く伸ばした髪を生かした、ハーフアップにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

・挙式は、ジルコニアティアラをつけました。オードリーヘップバーンに憧れて「ローマの休日」風な、ドロップのイヤリングと合わせました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・会食は、挙式でシルバーのアクセサリーだったので、雰囲気を変えてゴールドにしました。
NAILSネイル

ティファニーブルー×ベイビーブーマーです。サムシングブルーは、ネイルで取り入れました。
FOODお料理のこだわり

コロナ禍で長時間の会食を懸念して、ハーフコースにしました。オープンキッチンから出来立てが運ばれてくるので、温かいうちに頂くことが出来ます。二人とも式場のお料理に惚れ込んでいるので、家族と一緒に美味しく完食できたことは、とっても良い想い出になりました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキ入刀は無しにして、当日誕生日だった新郎父へ、バースデープレートのサプライズをしました。さらにプランナーさんから、結婚1周年だった私たちへ、メッセージ入りプレートのサプライズがありました!大好きなティファニーカラーのアイシングクッキーで、感激でした!
WEDDING FAVORS引出物

カタログとヒキタクセットにしました。帰りの荷物にならず、遠方のゲストや子連れの家族にも好評でした。ヒキタクは贈る相手によって、分けて贈れるのが良かったです。
PETITE GIFTSプチギフト
仙台にある「ヴォワザン」さんで、焼き菓子の詰め合わせを作って頂きました。引出物は宅配にしていたので、プチではなくしっかりしたお菓子ギフトを渡しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
あまり付けないと思ったので、婚約ネックレスにしました。希少価値が高い、一粒ピンクダイヤモンドです。
WEDDING RING結婚指輪

エクセルコダイヤモンド
ダイヤモンド3つを挟んで、両側にミル3つのオーダーにしました。「子宝・永遠・長寿」という、縁起の良い意味があります。指が綺麗に見えるウェーブにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
新郎の挨拶で、旦那さんが感極まって泣いたことです!新婦の手紙でグッときたとのことでした。初めて旦那さんの涙を見て、私まで号泣しました。
二人らしさとは

なんでも話せるし、素を出せるあまり喧嘩もしますが、なんだかんだ尊敬できる関係です。これからもお互いを思いやり、足りないものを補い合って成長していきたいと思っています。
嬉しかった参加者の反応

一生懸命準備したのが伝わってくる、あったかい式だった!と褒めてもらえました。式場の皆さんは良い方ばかりで、凄く良い式場で結婚式できたねと喜んでいました。
私にとって結婚とは

嬉しいことも辛いことも、人生の全てを共に分かち合っていくこと。チャペルで牧師さんのお話を聞き、旦那さんをしっかり支えられる妻でありたいと、心から思いました。
後悔していること
撮影指示書を作成したのですが、ソロショットが少なかったかなと思いました。あと、ある程度挙式の流れを両親に伝えておくことを、お勧めします。両親は感動より緊張で、ガチガチになっていたので。笑
やりたかったけれど諦めたこと
少人数だったので家族との時間を優先して、お色直しは諦めました。友人を呼んで予定通り開催していたら、クレールストーリアを取り入れ、感動的なラストにしたかったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

プレ花期間はとっても楽しく、あっという間です。私は情報収集がすごく大事だと実感していて、特にウェディングニュースさんは、とても分かりやすいのでオススメです。
コロナ禍で結婚式も多様化していますが、どんな形でも結婚式やってよかった!と思えるはずなので、準備は大変ですが幸せを噛み締めて、大切に過ごしてください。