

chi_wd918
ノートルダム横浜みなとみらいを選んだ決め手は「みなとみらいという立地」「レンガ調のチャぺル」「披露宴会場の雰囲気」「初回訪問時の式場担当者さんの印象がよかった」というところです。
よくデートをしていたみなとみらいで結婚式を挙げられたので、本当に嬉しかったです。
テーマを「大人カジュアル」として、会場のモダンな雰囲気を活かしつつ、9月の結婚式であることを意識して「秋らしさ」を取り入れるようにしました。
当日初めてお会いするスタッフさんも多かったのですが、皆さんとても頼もしく、安心してお任せできました。

挙式
挙式会場が2つある中で、私たちはレンガ調の大聖堂「THE WAREHOUSE」を選びました。
実はもう一方の挙式会場に惹かれて見学予約をしたのですが、実際に見てみるとシックで大人っぽい雰囲気がとても素敵だったので、こちらのチャペルに決めました!!

披露宴パーティ
披露宴会場は6つの中から選ぶことができるのですが、全ての会場に共通して、高砂の後ろに大きな窓があります。
そこからみなとみらいの景色が一望できるので、昼夜問わず景色を楽しむことができます。
また、その窓一面にかかる大きなスクリーンも特徴的で、どの席のゲストにも映像が見えるようになっています。
私たちはロフトの会場を選びましたが、天井が高くてシーリングファンがついているカジュアルな雰囲気の会場でした。
コンセプトやこだわったこと
こだわったのは「ゲストに楽しんでもらえるようにすること」です。
リラックスして過ごしてもらいたかったので、歓談時間を多く取り、テーブルラウンドでビールをサーブするなど、ゲストと少しでも近くで交流できるように工夫しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- THE LOVEL
カラードレスは深いグリーンのプリンセスラインのものにしました。
私服では選ばない色でしたが、試着してみるとしっくりきて、夫やゲストからも好評でした。
SHOESシューズ

DIANAの白いパンプスで、3センチヒールのレースタイプです。
結婚式後も大切な思い出の品として残しておきたかったので、購入しました。
今後は記念日のデートなどで履けたらいいな、と思っています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスのときはシンプルなシニヨン、カラードレスのときはルーズなローポニーにしました。
ヘアメイク担当者さんがとても細やかな方で、ヘアだと前髪の流し方、メイクでもアイシャドウの色味やアイブロウについてまでリハーサル時にしっかり確認してくださいました。
そのおかげで当日も安心してお任せすることができました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスとカラードレスで異なるイヤリングをつけました。
小物合わせの時に衣装担当さんがおすすめしてくださったものから選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスのときはドライフラワーを、カラードレスのときはベロアのリボンを着けてもらいました。
NAILSネイル

指がきれいに見えるように、シンプルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

9月ということで秋らしさを感じられるように、生花とドライフラワーを組み合わせてもらいました。
FOODお料理のこだわり

一般的なフレンチのコースです。
前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートと続き、締めには鯛の出汁茶漬けを選びました。
ボリューム的に、男性にも満足してもらえる内容だったと思います。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

4段のケーキに、たくさんのいちごやベリーが流れるように飾られた、華やかなものにしました。
WEDDING FAVORS引出物
引出物はゲストによって内容を分けました。
親戚にはカタログギフト、アンリ・シャルパンティエのクッキー、野菜ドレッシング。
友人にはカタログギフト(カードタイプ)、アンリ・シャルパンティエのクッキー、野菜ドレッシングです。
PETITE GIFTSプチギフト

「大人カジュアル」のテーマにあわせたデザインのタグを付けた、ペットボトルのお水(200㎖)を配りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

俄の『結』です。
WEDDING RING結婚指輪

俄の『結』です。
結婚指輪だけでも素敵ですが、婚約指輪とセットで着けると更にときめきます!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親へ花束を渡した時です。
両親への手紙を読んだ直後だったこともあり、母は泣いていて、父からも今までの思い出を噛みしめている様子が伝わってきました。
そんな両親の姿を見て、思わず私も涙してしまいました。
二人らしさとは

『笑顔』です。
二人でいるとき、本当によく笑っていると思います!
嬉しかった参加者の反応

ゲストも式を盛り上げてくれて、私たちの結婚を本当に喜んでくれているのが伝わってきたので、とても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

一番の理解者ができること、一番の理解者になることです。
お互い支え合っているな、と日々実感しています。
後悔していること
慣れないドレスや緊張感からか、ゲストのお見送りのときに少し気分が悪くなってしまいました。
そのため大事な最後のお見送りをベストな状態でできず、披露宴中にあまり話せなかった方と会話できるチャンスを逃してしまったことが心残りです。
当日は思っている以上に体力を使うので、これから結婚式を控えている方は、くれぐれも体調に気をつけてください!
やりたかったけれど諦めたこと
着けたいアクセサリーがあったのですが、持ち込みができず諦めました。
節約のための工夫

プチギフト、ペーパーアイテム(招待状、席次表、席札など)は自分たちで手配したことで節約になりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備のときはなかなか結婚式をするという実感が湧かず、細かな確認も多くて大変かと思います。
特に3ヶ月前くらいから打ち合わせが多くなり、作業も増えてきますが、二人で協力して乗り越えてください!
結婚式当日は想像の何倍も楽しくて感動的です。
素敵な結婚式となりますように。