moemyon0401さんのカバー画像
moemyon0401さんのアイコン画像

moemyon0401

テーマは『感謝を伝える結婚式』です。
親族や友人、そして育ててくれた両親へ、感謝の気持ちをしっかりと伝えたいという想いから、結婚式を考え始めました。

ホテルオークラ東京ベイの決め手は、プランナーさんの人柄に加えて、料理の評判の良さ、アクセスのしやすさ、そして披露宴会場の雰囲気です。
準備中にはわがままもたくさん聞いていただき、スタッフの皆さんの対応も丁寧で、安心して準備を進めることができました。

また、とても有名なホテルなので、ゲストからの信頼も厚く、喜んでもらえたことが何より嬉しかったです。ディズニーならではのランタンセレブレーションを実施できたことも、ロマンチックで忘れられない思い出になりました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-02-22
ホテルオークラ東京ベイ
70人以下

挙式会場は広さこそありませんが、バージンロードの色が変えられる点がとてもおしゃれで印象的でした。何色かある中で、自分好みの色にカスタマイズできます。アットホームで柔らかい雰囲気ながらも高級感があり、幅広い年齢層のゲストから好評でした。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-02-22
ホテルオークラ東京ベイ
70人以下
クラウンボールルーム

披露宴会場はなんといっても高級感があり、非日常感をしっかりと味わえる空間です。小さなお子様が多かったため、退屈しないようキッズスペースを用意していただきました。

私たちはテーマに合わなかったため使いませんでしたが、照明設備が豊富で、種類豊富なライトやレーザーを使った演出も可能です。私たちが行ったランタンセレブレーションの演出は、ゲストにも大好評でした。

コンセプトやこだわったこと

「嬉し涙を流せるくらい感動できる式にしたい」という想いから、手作りできるものはなるべく自分たちで用意したことがこだわりです。

もともと、自分たちの結婚をお披露目するだけのような結婚式にはあまり関心がなく、まずはプランナーさんに相談をしたところから準備がスタートしました。
一緒に考えていくうちに、感謝の気持ちを届けること、そしてたくさんのサプライズを取り入れる方向性が自然と定まりました。

実際には、サンクスバイトや手作り動画、メッセージカードなどを取り入れながら、ふたりらしい式を作り上げていきました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
TAKAMI BRIDAL

サテン素材のドレスには珍しく、胸元に大きなストーンがあしらわれているドレスです。シンプルながらも存在感があり、とても綺麗なデザインでした。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

自分の雰囲気に合うと感じたオレンジカラーのドレスです。濃い赤のような色合いではなく、みかんのような柔らかいオレンジで、理想の雰囲気にぴったりでした。

SHOES
シューズ

通販で購入した白いヒールを着用しました。
サテン素材に合うようマットな質感の10cmヒールで、足首にはバンドがついています。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

髪の長さを活かすため、挙式ではアップスタイル、披露宴ではダウンスタイルにしました。
アップは幼く見えすぎないように、少し下の位置でまとめています。

ACCESSORIES
アクセサリー

ネックレスは、ドレスやメイクの邪魔をせず、それでいてしっかりと存在感のある、少し大きめのストーンがいくつかついたデザインを選びました。

ピアスはパールのものや、花の形をした白いピアスなどを衣装に合わせて使い分けています。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式では大小さまざまなパールをあしらいました。

披露宴ではバラ(水色・黄色)、紫陽花(黄緑)、かすみ草などの生花をつけました。一部はプリザーブドフラワーを使用しています。造花では出せない自然な色合いが美しく、オレンジのドレスにもぴったりで良かったと思います。

NAILS
ネイル

オレンジ味のあるベージュと、白のグラデーションをベースに、2箇所ずつ爪先にゴールドのグリッターを乗せ、蝶のストーンを飾りました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

メインで使用したお花は、黄緑と白を基調にし、オレンジのドレスにも白のドレスにも合う色合いにしました。

メインテーブルはボリューム感をしっかり出し、ゲストテーブルはあえてボリュームを抑えることで、360度どこからでも見やすい空間を意識しています。

当日はシンプルな花の量にも関わらず、思っていた以上に華やかで、ドレスとも会場とも相性が良く、大満足の仕上がりでした。

FOOD
お料理のこだわり

予算を伝えた上で、シェフのイチオシメニューを提案してもらいました。中でも、以前試食して気に入ったキノコソースのお料理を取り入れたことがこだわりです。
「ボリュームがすごい」「とても美味しい」「老若男女問わず楽しめる」「見た目もおしゃれ」と、ゲストから大好評でした。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ウェディングケーキには、上にオレンジのリボン型の飴細工が乗ったデザインを選びました。

WEDDING FAVORS
引出物

引出物は「SHIKISAI」のギフトカードを贈りました。

PETITE GIFTS
プチギフト

箱のデザインが花札になっている、おせんべいをお渡ししました。

WEDDING RING
結婚指輪

結婚指輪は、TRECENTIの「チェリーブロッサム」を選びました。

小さい頃、左手の人差し指から薬指の付け根下にかけてカミソリで深く切り、縫合したことがありました。その影響で皮膚が盛り上がってしまい、左手の親指と小指以外に指輪をつけると、違和感があったり見た目が気になったりと、長年コンプレックスに感じていた部分です。

TRECENTIの指輪は、指と接する面に丸みを持たせたデザインが多く「ブロッサム」もまた、指が綺麗に見えるように角度に工夫を凝らした“トレセンテライン”の加工が施されています。そのおかげで装着時の違和感がなく、盛り上がった部分も目立たず、自分にぴったりだと感じました。

見た目の美しさはもちろん、ダイヤが取れにくい構造や、しっかりとしたアフターサービスも魅力です。価格も平均的で納得感があり、安心して選ぶことができました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

式中に、夫からサプライズでプロポーズをしてもらいました。ダーズンローズセレモニーの演出も取り入れてくれていて、本当に驚きと感動の瞬間でした。
他にも、友人や主賓からのスピーチも心に残っています。

二人らしさとは

会場内を自由に歩き回れる雰囲気や、YouTube風に編集した動画など、自分たちらしいアイデアを取り入れました。

嬉しかった参加者の反応

「今までにないアットホームで楽しい結婚式だった」「子どもも退屈せずに過ごせる工夫があって嬉しかった」「料理が本当に美味しかった」など、多くの嬉しい感想をいただきました。

私にとって結婚とは

結婚とは、支え合えることだと感じています。

後悔していること

特にありません!

やりたかったけれど諦めたこと

やりたかったことはすべて実現できました。
プランナーさんがたくさん協力してくださったおかげです。

節約のための工夫

節約のために、手作りできるものはなるべく自分たちで準備したことです。
例えば席次表は、Excelを使ってディズニーのToday風デザインのものを作りました。印刷サイズが微妙に小さく出てしまったため、1枚1枚をカッターで切るなど、丁寧に作成しました。

また、オープニングムービーやプロフィールムービーも自分たちで撮影・編集しています。DVDへの書き出しには苦戦したため、最終的に業者へ依頼し、1枚あたり1,100円で制作してもらいました。

メッセージカードは、百円ショップの紙や、スタンプシールを活用して手作りしました。一人ひとりへの感謝の気持ちを丁寧に綴るのは大変でしたが、その分気持ちのこもったプレゼントになったと思います。

ウェルカムボードとドールも自作です。
ボードは透明なアクリル板の裏側に、白とグリッターの絵の具を混ぜた塗料を塗り、表に文字を書いて造花で飾り付けました。
ドールは、夫が趣味の模型作りを活かして、ガンプラを加工したウェルカムドールを制作しています。
ふたりらしさが詰まったウェルカムスペースになりました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

どんな式場で結婚式をするかよりも「誰と結婚式をするか」が一番大切だと思います。もちろん式場も大事ですが、信頼できるプランナーさんと出会えることが、理想の結婚式を叶えるための一番の近道だと実感しています。

私たちが式場を決めた理由も、プランナーさんの人柄に惹かれたからです。予算内で実現できるサプライズを相談した際には、たくさんのアイディアを出してくださって、どれも私たちらしさに寄り添った素敵な提案をしてくれたのを覚えています。
準備中、夫の無計画なプランに私が怒ってしまったことがありましたが、そんな時も「新郎さんらしくて素敵じゃないですか」と笑って受け止めてくださいました。

当日は、緊張からか、いつもの癖で夫よりも前のめりになって歩いてしまった私を、介添えさんが「新婦様!まだです!」と優しく止めてくださったことも印象に残っています。
お転婆な私の歩き方にも笑顔で付き合いながら、丁寧にレクチャーしてくださるなど、スタッフの皆さんの温かさに何度も助けられながら、素敵な式を迎えることができました。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です