

wedding_chococo
少人数で本当に仲の良い友人だけの、みんなが楽しめるアットホームな式を意識し、ウェルカムスペースやペーパーアイテムも、全て手作りのものでゲストの方に楽しんでいただけたようでした。
イメージは韓国ウェディング。お花やブーケ、ドレス、ヘアメイクを韓国ナチュラルに仕上げました!
挙式会場の光の綺麗さ、披露宴会場のちょうどいいサイズ感、アクセスの良さ、特典や見積もりが会場を決めたポイントです。

挙式
天気で一喜一憂したくなかったので、天気に関係なく、光が綺麗に入る式場を選びました。
当日は曇りでしたがとても綺麗でした!

披露宴パーティ
高砂ソファはとてもおススメです!
テーブルだとどうしてもゲストとの距離感が出てしまいますが、ソファだとゲストと近い距離でお話しをしたり、写真を撮ったりできましたし、お気に入りのドレスも全身が見えているのでとても良かったです!
コンセプトやこだわったこと
節約をするところはする、お金をかけるところはかける、で妥協はせずにメリハリをつけること。
派手すぎるウェディングにはしたくなかったので、アットホームな温かい式になったかと思います!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- YNS WEDDING
- ショップ
- YNS WEDDING
ソフトマーメイドタイプの白のウェディングドレスを選びました。お値段がとてもリーズナブルであること、身長が高いのでオーダーメイドで自分のサイズにしっかり合わせて綺麗に着ることができることを重視しました。
ソフトマーメイドタイプなので、マーメイドのタイト感は残しながらも気になるお尻周りはふんわりと隠せる形がよかったです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- YNS WEDDING
- ショップ
- YNS WEDDING
お色直しのドレスもYNS weddingでオーダーしました。1着目がシンプルで大人っぽいデザインだったので、雰囲気をガラッと変え、大人ガーリーな可愛いピンクのドレスにしました。
パニエを中に着るようなふんわりチュールドレスに憧れがあったので、叶えられてよかったです!
SHOESシューズ

ドレスからシューズは見えないので、SHEINで千円代の白いシューズを購入しました。
新郎との身長差が10センチほどなので、身長差が縮まらないように1センチヒールのものを購入。
とても可愛いデザインなので、普段使いもしています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクには全ての中で1番こだわったと思います。
韓国のヘアメイクを意識し、インスタやピンタレストで韓国ヘアメイクをたくさん探し、うるつや肌、作り込みすぎないナチュラルなヘアスタイルでお願いしました。
ベースメイクは素肌から綺麗感を出すために、ヘアメイクさんが30分以上スキンケアをしてくださり、これ以上ないぐらいの綺麗なお肌に仕上げてくださいました!
披露宴の宴前チェンジでポニーテールにするか、ダウンヘアにするか最後まで迷いましたが、韓国ウェディングらしいダウンへアにして、それがとても好評だったので良かったです。
お色直しのヘアはドレスと相性ばっちりのリボンハーフアップでこれでもかというぐらいガーリーを詰め込み、大満足です笑
ACCESSORIESアクセサリー

シンプルな韓国ヘアメイクだったので、ネックレスは使用せずピアスのみの着用にしました。
挙式のシルバージルコニアピアスはAli express、宴前はパールの一粒ピアス、お色直しは4連のパールピアスを使用。
総額で千円以下です笑
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はlove tiaraの王道ティアラ、宴前のカチューシャはYNS wedding、お色直しではLuna で購入したピンクのリボンを使用しました。
全て訳ありセールや、ドレスとセット割引などを使用し、お買い得なものを購入しました。
NAILSネイル

普段からネイルが趣味なのでセルフジェルネイルをしました。
失敗しにくく、シンプルで指輪や写真を邪魔しないデザインの、シンプルフレンチラインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

元々春のお花が大好きで、春婚ということもあり春満載のハッピーオーラのある色味でお願いしました。
白、ピンク、オレンジ、イエローのパステルカラーを使用したお花で、韓国ウェディングに欠かせないかすみ草をたくさん入れていただきました。
高砂ソファにしたことにより、お花の値段が少し上がりましたが、ソファの周りに可愛いお花がたくさんあって、幸せ満載の仕上がりになっていたので当日とても嬉しかったです!
外注でお願いした、かすみ草ブーケ、薔薇のピンクブーケとも相性がばっちりでした。
FOODお料理のこだわり

ゲストの満足度に直結するポイントなので、できるだけグレードを下げないようにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

全体的ににシンプルな式だったので、シンプルで可愛いいちごたっぷりケーキにしました。
周りにクリームでドット柄を作ってもらったのがとても可愛かったです。
WEDDING FAVORS引出物
全てヒキタクにしました。
親戚には少しグレード高めで用意しました。
ゲストがそれぞれ欲しいものを選べるのと、当日荷物にならない点からヒキタク一択でした。
PETITE GIFTSプチギフト
みんな大好きLotusを旦那さんにラッピングしてもらいました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
周りと被りにくいブルガリにしました。
ダイヤがしっかりと目立つ王道かつシンプルなデザインです。
指輪が好きなので入籍後も外出の度につけています。
WEDDING RING結婚指輪

指輪が好きで、婚約指輪をずっとつけていたかったので重ね付けした時の綺麗さを重視しました。
婚約指輪と違って結婚指輪にブランドのこだわりはなかったので、リーズナブルで自分の好きなデザインがあることを条件に探しました。
Vカットで婚約指輪と相性ばっちりです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

1日がずっと感動だったので、これが1番という瞬間はあまりありませんでした。
大好きな人達に囲まれて祝福してもらえる全ての瞬間が本当に幸せで感謝の気持ちでいっぱいでした。
二人らしさとは

等身大で背伸びしないことだと思います。
それとゲスト含め全員が大きな家族のような温かい空間を作ることです。
嬉しかった参加者の反応

今まで参加した結婚式で1番温かく感動した、と言ってもらえたことです。
アイテムや雰囲気全てが私らしい。とみんなに言ってもらえました。
私にとって結婚とは

楽しいこと、幸せなこと、悲しいこと、辛いこと、全てをこの人となら乗り越えていける、と心から思える人と一緒になることです。
後悔していること
高砂にひっきりなしに友人が来てくれたので、常に記念写真を撮影していて、カメラマンさんにも友人の携帯撮影をお願いしてしまったため、撮りたかった披露宴中のヘアメイクのアップや新郎新婦のツーショットを撮ってもらうことができなかったことです。
記念写真の携帯撮影はカメラマンさんではなく、誰かお願いする人をあらかじめ決めておいた方がいいかもしれません。
披露宴は本当にあっという間なので、どうしても撮りたいショットがあればカメラマンさんにどのタイミングなら撮れそうかしっかり相談しておくべきかと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
節約のためにドレスはリーズナブルにオーダードレス一択でしたが、海外ブランドのレンタルドレスも試着してから決めたらよかったなぁと思っています。
一生に一回のドレスなので、もう少し値段は気にせず欲張るところは欲張ってもよかったと思います。
ケーキも3段を諦め、2段にしました。
節約のための工夫

契約前に持ち込みをどこまでできるか交渉することだと思います。
手作りや外注で頼めば半額以下になるものばかりです!
手作りにするとアットホームな雰囲気になるのでゲストも喜んでくれます。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備はとても大変ですが、当日は間違いなくthe best day everになるはずです!
式場の打ち合わせが始まるのは3.4カ月前なので、それより前から準備できるものは早めに準備していくことをお勧めします!直前は美容や体調管理に集中するためあまり時間が取れません。
そしてこちらの会場のプランナーさんには、とても親身になって相談にのってくださったり、無茶なお願いもできる限り希望に沿って叶えてくださりと、本当に感謝しています。
最善の提案をしてくださると思うので、少し無理なお願いであってもまずは相談してみると良いと思います。