
mnrk_wedding
結婚式のテーマは『美女と野獣』です。
新婦がディズニーが大好きで、
その中で1番大好きな美女と野獣をテーマにしました。
お色直しは新婦はイエローのドレス、新郎は
ブルーのテールコートを合わせました。
装花は赤い薔薇をメインに、テーブルクロスは野獣の衣装をイメージしたブルー、ナプキンはキャンドルの形に折ってもらいました。

挙式
白を基調とした会場と大きなシャンデリアが
本当に素敵です。
明るい時間は勿論、夜のチャペルも幻想的です。
バージンロードに鏡のように反射する写真が撮りたくて前撮りはあえて夜の撮影を選びました。
本当に素敵な写真がたくさん残せました。
新郎入場後に流れるチャペルムービーも
とてもよかったです。
誓いのキスで天井から天使の羽が降ってきます。
結婚証明書に天使の羽を挟んでいただきました🕊

披露宴パーティ
1番広い会場『ブルージュ』では
バックのウォーターテラスからの入場や、
階段からの入場などさまざまな演出が可能です。
私たちは披露宴入場はウォーターテラス
(高砂の後ろ)から、
お色直し後は階段からの入場をしました。
高砂の後ろは大きな窓になっており開放的です。
会場は白を基調にしているため
明るく清潔感のある印象です。
スクリーンが前後両方にあるためムービーが
見やすいと思います。
会場内にキッチンがあるので、できたての
お料理を提供してもらえるのも決め手です。
コンセプトやこだわったこと
・ディズニーの雰囲気を大切にしたい!
披露宴の最初では、サプライズで
スタッフのみなさんが
ディズニーのカチューシャなど
さまざまなアイテムを着用してくれました
ディズニーに来たときのような賑やかで
ワクワクする空間になりました。
・ゲストに食事を楽しんでほしい!
会場内にあるキッチンからできたてのお料理を
提供していただきました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Vieux Paris
ララシャンスオリジナルVieux Parisの
ウェディングドレスを選びました。
ララシャンスの天使の羽が肩周りにあしらわれ、
ドレス全体に細かいキラキラがついています。
動くたび上品に煌めくのが本当に可愛いです。
結婚式後はミニチュアドレスにリメイクしてもらい
自宅に飾っています。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
KIYOKO HATAのレモンイエローのドレスを
選びました。(KH_0389)
たっぷりのチュールのなかに
花びらがたくさんついています。
試着室のハンガーにかかっているのを見た瞬間
一目惚れした運命のドレスです。
ウェディングドレスと同じプリンセスラインの
ドレスですが、ガラッと印象が変わり
ゲストさんからも好評でした。
新郎の衣装も野獣をイメージして
ブルーのテールコートを選びました。
あまりみない形ですが、ナイトウェディングには
1番適した正装だそうです。
SHOESシューズ

足元の写真をたくさん撮りたかったので、
全体にシルバーのキラキラがついた
ヒールを選びました。
高さはドレスの丈に合わせて7センチにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式、披露宴前半では低めのふわふわの
シニヨンヘアにしました。
お色直しではダウンスタイルで
ゴージャスな雰囲気になるよう
ふわふわの巻き髪にしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式では大人な雰囲気をイメージしていたため、
全てシルバーのキラキラしたネックレス、
イヤリングで統一しました。
パールモチーフが入ると可愛らしい印象に
なるそうです。
披露宴ではネックレスは丸みを帯びたものを選び、
柔らかなイメージにしました。
お色直し後はゴールドの大ぶりなイヤリングを
選びました。ヘアやイヤリングにボリュームが
ある分、ネックレスは華奢なものを選びました。
挙式、披露宴で着用したほとんどのアクセサリーは
ララシャンスで貸してもらいました。
お色直し後のネックレスのみ持ち込みです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ティアラは一般的なものより横幅があるものを選び、可愛らしいよりも大人っぽいイメージにしました。
披露宴ではイメージを変えて可愛らしくしたいなと
思い、挙式のヘアスタイルはそのままで 白いお花のヘッドドレスを着用しました。
お色直しでは会場の雰囲気に合わせて
大ぶりな赤いお花をたくさんつけました。
前からみたときに見える位置だと可愛らしく、
後ろからみえる位置だと大人っぽく見える、と
アドバイスをいただいたので後ろにライン状に
並べてつけてもらいました。
挙式、披露宴で着用したほとんどのアクセサリーは
ララシャンスで貸してもらいました。
白いお花のヘッドドレスのみ持ち込みです。
NAILSネイル

ウェディングドレスに合わせてキラキラしたパーツをメインに入れてもらいました。
メインのカラーはベージュピンクです。
爪が長いとドレスのパニエの部分が持ちにくいので
ショートがオススメです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

赤い薔薇を中心にくすみカラーを入れて大人っぽく、アンティークなイメージにしました。ソファも薔薇に合わせて赤色のものを選びました。
FOODお料理のこだわり

ゲストの方からは、披露宴会場にキッチンがあるから温かいものは温かいままで、
冷たいものは冷たいままで食べられたのがよかった!と言われました。
ゲストの皆さんから、お料理が大好評でした。
デザートはデザートビュッフェにしました。
売り切れになるくらい、デザートビュッフェも
好評だったみたいです。
私たちはナイトウェディングだっため、
お昼に同じコースの料理をいただきました。
とにかく美味しい料理で大満足でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

王道のいちごをつかった2段のウェディングケーキに
しました。シンデレラ城と美女と野獣の
ケーキトッパーを持ち込みました。
マジパンで赤い薔薇を一輪つくってもらいましたが、パッと目を引くアクセントになってよかったです。
WEDDING FAVORS引出物
同じブランドのカタログギフトを4種類にわけて
贈り分けをしました。
女性には女性専用のカタログギフトカードを
選びました。とても好評でした。
引き菓子は友人にはバームクーヘン、
親族には和洋折衷のお菓子詰め合わせを選びました。縁起物はご家庭がある方にはお出汁の詰め合わせ、
独身の方にはスープとパンの詰め合わせにしました。ララシャンスのシステムの中で選べるので
たくさん悩みました。
PETITE GIFTSプチギフト

アンデルセンの瀬戸田レモンケーキ
県外からいらっしゃるゲストの方が多かったので
広島といえば!なレモンケーキにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ケイウノのネックレス
美女と野獣モデルで、ベルのドレスを
イメージしたネックレスになっています。
お色直しのときに着用しました。
WEDDING RING結婚指輪

ケイウノ 美女と野獣モデルの指輪『ballroom』
新郎は野獣の毛並み、新婦はベルのドレスをイメージした指輪になっています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

最新郎新婦退場のときに夫からサプライズで99本の
赤い薔薇の花束と手紙とプレゼントをもらいました。事前にバレバレなサプライズだったのですが
普段は口下手な人で、
プロポーズの言葉もなかった分、
嬉しくて泣いてしまいました。
サプライズなんか無理!という人なので
頑張って準備してくれたんだなって思います。
二人らしさとは

『誰かに喜んでほしい!』という気持ち。普段からお互いに好きなものやこだわりは一致していませんが、結婚式に関しては自分たちよりもゲストが満足できる時間にしたい、という気持ちが1番でした。自分より誰かのために、という思いが2人らしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応

コロナの影響もあり一度延期をしました。
結婚式直前でコロナが再び蔓延し、
結婚式をやるべきか、こんな中決行する私たちは
非常識なのではないかと毎晩悩んでは
泣いていました。
そんな中、なんとか4/24を迎え、
結婚式が終わったあとも、万が一のことがないかと
心配や不安な気持ちが続いていました。
そんなある日、ゲストの方から
『久しぶりに晴れやかな気持ちになれた!
結婚式をきっかけにみんなと集まることができて
嬉しかった!ありがとう!』とメッセージを
いただきました。
『結婚式のチカラ』を心の底から実感して、
本当に嬉しかったです。
私にとって結婚とは

お互いのことだけではなくて、『お互いの周りの人も含めて大切にする』ことだと思います。
後悔していること
祖父母との写真が撮れなかったのが心残りです。 高砂に集まってくれた友人との写真が中心で
親族との時間があまりとれなかったです。
こちらから親族のテーブルに行く時間を
設けていればよかった、と思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
コロナ対策のためブーケトスや
パラシュートベアがNGでした。
そのため、ブーケプルズをしました。
節約のための工夫

・お花関係
挙式のブーケと両親贈呈花束は外注し、
持ち込みました。
かなり欲張りなオーダーをしましたが、
理想を全て叶えてくれたブーケになりました。
お色直しのブーケはリースブーケをつくり
持ち込んだので、生花のブーケと比べて
半額以下に抑えられました。
ソファ高砂は限られた予算のなかでどうすれば
1番理想に近づけられるかフローリストさんに
相談しました。金額だけで諦めるより
どこまでがボーダーラインかを
しっかり相談したのが結果的に節約に
つながりました。
・小物関係
ウェディングベールはフリマアプリで購入しました。
ブライダルシューズも見た目重視で
気に入ったものを選びました。
・ペーパーアイテム
招待状だけ式場に依頼し、席次表や席札は外注、
ゲストカードは自作しました。
その結果手間はかかるものの、節約になりました。
デザインにもこだわりがあったので、
自作したゲストカードが好評で嬉しかったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

理想の結婚式をたくさんイメージして
プランナーさんへ伝えることが大切だと思います。
ふわふわしたイメージのなかから唯一無二の
素敵な結婚式が出来あがると思います。
準備を進めていくなかで、
分からないことが多いと思いますが
プランナーさんに確認すれば丁寧に
教えていただけます。
あくまでも新郎新婦が主体的でなければ
プランナーさんも様々な提案がしにくいと思います。
プランナーさんに任せっきりで受け身になるのは
あまりよくないと思います。🙅♀️
あと、知っていたらできたのに!やったのに!と
あとから思うポイントも出てくると思います。
これに関しても自分たちが知りたいこと、
やりたいことを明確にプランナーさんに伝えて
相談してください。
卒花さんに聞いてみるのもいいと思います!
私もInstagramを通じて、
たくさん助けていただきました。
本当に結婚式当日は一瞬です。
その一瞬に後悔がないよう、
やり残したことがないよう、
なによりもプレ花嫁期間を楽しんでください🕊
コロナで悩む新郎新婦さんがたくさんいらっしゃると思いますが、『幸せになっていいんです。』
新郎新婦の幸せを心から願って、
大切に思っていてくれる人が周りに
たくさんいることを、どうか忘れないでください!
どんなときも結婚式は新郎新婦さんが
世界で1番幸せで、人生で1番楽しい1日であることを
みんな願っています。