skpn_weedingさんのカバー画像
skpn_weedingさんのアイコン画像

skpn_weeding

テーマはアットホームな結婚式です。

新郎新婦が主役ではあるものの、自己満足な式にならないようにしました。
せっかく忙しい中予定を空けて来ていただいているので、少しでも参列してよかったと思ってもらえるよう参列者も楽しめるコンテンツを取り入れることで一体感がでる式を目指しました!

式場見学は2、3軒しか回っておらず、アンダーズ東京は割と即決でした。
《こだわりポイント》
・ホテル式場がいい
・窓があり外の光が入る披露宴会場がいい
・人と被りたくない
・ドレスやペーパーアイテムなど持ち込みが可能なところがいい

全てをクリアしていたのはもちろんのこと、オーダーメイドな結婚式ができるところに何より魅力を感じてアンダーズ東京にしました!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-11-16
アンダーズ東京
70人以下

アンダーズ東京のチャペルは一見シンプルな印象なのですが、高い天井に付いている窓から差し込む光が本当に綺麗です。
また、ドレスのトレーンが長めだったので階段があることで後ろ姿まで美しく写真に残せました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-11-16
アンダーズ東京
70人以下
Rooftop

Rooftopというテラスがある披露宴会場にしました。
アットホームな結婚式がテーマだったので、ウッドテイストの会場にすることでお花なども映えるようにして、自然がもたらす温かみや親しみやすさを表現しました。

また、唯一のテラスがある会場なので、場を転換して再入場やケーキカットなどができるところも魅力でした!

コンセプトやこだわったこと

お花にこだわっています。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
ANTONIO RIVA
ショップ
Micie.

PRISCILLAです♡
Micie.さんオリジナルのドレスなので、人と被りにくいというこだわりを実現できました。
あとは何着も試着してしっくりくるドレスに出会えなかったところ、このドレスに出会いビビッときたので即決でした!

ミカドシルクの素材でオフショルダータイプのものをずっと探していたのですが、このドレスはオーガンジーで透け感のある素材で、ハートカットで二の腕肩周りを華奢に見せるデザインでした。
私だけかもですが、試着していて思ったことは着たいドレスと似合うドレスは全く違う!ということです。

チャペルがシンプルなつくりなので、下記を基準に選んでいます!
・ドレスが馴染むようなシンプルなデザイン
・シンプルだけど素材にはこだわりたい
・チャペルではほぼ後ろ姿なので、背中にワンポイントがあるもの

SECOND DRESS
ドレス 2着目

TREAT MAISONさんオリジナルのドレスです!
カラードレスこそ似合うものが全くなく...ただ、カラードレスを着て欲しいという母の願いを叶えるべくひたすら探しました。

このドレスはシンプルなマーメイドシルエットなのですが、後ろのトレーンが長いので女性らしい印象を与えてくれます。
また、生地にとろみがあるので上品に魅せてくれました。

あとはオフショルダーの部分だけ大好きな透け感のある素材だったので、全体的に重くなりすぎず大好きなドレスです!
このミントグリーンも珍しくないですか?♡
人と被らなそうだし、細見えが叶うドレスだったのでお迎えしました!

SHOES
シューズ

STACCATOのテレサチュールパンプスです!
最初は花嫁の憧れであるJIMMY CHOOなどを探していましたが高すぎました...。
プライベートでも履ければいいけど、普段スニーカーが多いので1回きりのために大金を使う勇気がなく、百貨店で出会いました!

ヒールの高さもクリアしており、つま先にワンポイントがあるタイプを探していたので即決でした!
サイドがラメ混のメッシュ生地なので、程よく肌も透けて脚を綺麗に見せてくれます!

STACCATOは他にもウェディングで使えそうなものがたくさんあったので、是非プレ花嫁さんにチェックしてほしいブランドです!!

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

韓国テイストのメイクで、多幸感溢れる顔にしてもらえるようお願いしました!
自分の顔のことは自分が1番わかっているので、コンプレックスが目立たないようにやらないでほしいことは明確に伝えました。

それ以外はPinterestでイメージに近いメイクを探して「これでお願いします!」と丸投げしています!笑
メイクさんはプロなので、色々言いすぎず委ねました!

ACCESSORIES
アクセサリー

【挙式】
・イヤリング(Micie.さんレンタル)
蝶々モチーフのものです。
被りたくないとは思っていましたが、一つくらい流行りのものを取り入れたいと思い採用しました!

【披露宴】
・イヤリング(Micie.さんレンタル)
こだわりはなかったです!

【お色直し】
・ピアス(自己手配/masaeさん)
これもめっちゃ悩みました。笑
たまたま銀座三越に寄った時、ポップアップでお店を出していたmasaeさんのキラキラ輝くジュエリーに一目惚れ。

その場では決めず、ネットでラインナップを見てこれだ!と思うものを見つけ、実物を見て決めたかったので最終的に品川のポップアップに行って決めました。
デザイナーのmasaeさんがいらっしゃって一緒に決めてくださったのも思い出です。

温かいお人柄でデザインも本当に美しく、シューズと同様に是非プレ花嫁さんにチェックしてほしいブランドです!

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

【挙式】
・ヘッドパーツ(パールシール)
チャペルの雰囲気に合わないと思ったので、ティアラは最初からしないと決めていました。(母には最後までつけてほしいと粘られましたが。笑)

挙式は正面の顔というよりは、後ろ姿や横顔がメインになるのでヘッドパーツをサイドにつけて横からのショットが可愛く見えるようにしたり工夫しています!

・ベール(Micie.さんレンタル)
ドレスの至る所に3本ラインが入っていたので、リンクさせるかのようにベールにもラインが入っているものを選んでいます!

【披露宴】
・ティアラ(ヘアメイクさんレンタル)
「ティアラなんて結婚式以外でつけられない!」とゴリ押しされ、Micie.さんで探しました。
ただ、そのあとメイクリハーサルでつけてもらったティアラが忘れられず、契約を取りやめてヘアメイクさんのティアラをお迎えしました!

【お色直し】
・ヘッドパーツ(生花)
めちゃくちゃ悩みました。笑
TREAT MAISONさんでいくつか紹介してもらい、最後まで悩むものもありましたが自然な印象にしたかったので、結局お花をつけてもらいました!

ドレスの色を生かし緑のツルっぽい葉をつけてもらったり、サイドに花首をつけてもらいました。

NAILS
ネイル

シンプルなデザインにしました。
ドレスやお花が主役なのでネイルはホワイトにして、悪目立ちしないようにしました。

一つこだわったところは、指輪交換の時どの指にはめるかをわかりやすくするように、左手の薬指に大きなパーツをつけて旦那への目印にしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

お花はかなりこだわっています!
多幸感溢れる雰囲気にしたかったので、ピンクをベースにして会場に馴染むようにグリーンも取り入れました。

好きな色や苦手な色を書き出して、フローリストさんにお渡ししましたが、好みは人それぞれ絶妙なバランスでできているので、一つでも違うとイメージ通りにならなかったり好きなイメージを正確に伝えることが難しかったです。

サンプルアップで作っていただいたお花たちは、私の指示書通りではあったのですが、ニュアンスまで伝わり切っておらず理想のものでありませんでした。

それはフローリストさんが悪いということではなく、ここは言わなくても伝わるかと勝手に思い込んで伝えきれていなかった私に非がありました。
なので、そのあと忙しい中ミーティングのお時間をいただき、改めて好みを伝えて最後まで打ち合わせをしていました。

当日にならないと分からないのでずっとドキドキしていましたが、完成系を見て涙が出るほど感動したことを覚えています。
妥協せず壁打ちし続けて良かったと思います。

FOOD
お料理のこだわり

アンダーズ東京の試食会で食べたものを中心に選びました!
どれも本当に美味しくて、私たち側のこだわりはありません!

ただ、最後のデザートをワゴンビュッフェにできると知り、高かったですが是非テラスでやりたいということで課金しました!
参列者がワイワイと楽しみながら選んでいる姿を見て、やって良かったと思いました!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

11月婚なので秋っぽくしたいというのがこだわりでした。
お花はすでに会場装花で素敵なものをオーダーしていたので、装花が目立つようにケーキにはあえてお花は入れませんでした。

アーモンドや胡桃、イチジク、ローズマリーを散らせて秋のケーキをイメージしためちゃめちゃお気に入りのケーキです!

WEDDING FAVORS
引出物

【引き出物】
もらって嬉しいもの、且つ日常で使えるものを考え、名入りのお箸を引き出物にしています!
カタログギフトは味気ないと思いやめました。

【引き菓子】
アンダーズ東京で結婚式を挙げた人限定で食べられるクッキーを引き菓子にしました!

PETITE GIFTS
プチギフト

アンダーズ東京のラスクです。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

HARRY WINSTONです。
旦那さんが選びに行ってくれたので、完全サプライズでした。

WEDDING RING
結婚指輪

BOUCHERONの八角形のカクカクしたデザインです。

毎日つけるものなのでスタイリッシュなデザインがいいなと思いつつ、私はあまりこだわりがありませんでした。

旦那さん側の指輪は似たようなものが多い中、BOUCHERONの指輪は珍しいデザインだったので旦那さんが先に気に入りました!
女性側もペアで同じデザインがあったので、それにしました!

ダイヤが入っていてとても可愛いく、毎日つけていてテンション上がります!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

大好きな人たちが同じ場所に集まってお祝いしてくれたこと、自分たちのために集まってくれるなんてこの先ないだろうなと思います。
披露宴の高砂から見える景色に感動しました。

二人らしさとは

等身大の自分たちでいること。
普段から仲のいい私たちですが、緊張してカチカチにならないようにできるだけいつもの自分たちでいられるように、普段通り手を繋いだり雑談して笑い合ったりしていました。

あとは、結婚式という畏まった場だからこそ、日頃の感謝をきちんと伝えられるよう、両親への手紙やスピーチでは言葉に気持ちを込めて伝えました。

嬉しかった参加者の反応

「本当に楽しかった」と言ってくれたことが嬉しかったです。
私たちが楽しいのは当たり前ですが、参列者も楽しいと思ってくれることは私たちの願いでもありました。

結婚式が終わってしばらく経ったあとでも「本当に楽しかったな〜」「もう一回やってほしいな〜」と伝えてくれたり、親戚家族は何度も写真を見返してくれたり、余韻に浸ってくれてたのも嬉しかったです。

私にとって結婚とは

互いに責任を持つこと。

後悔していること

ないです!
ただ、私みたいにこだわりが強い方は早くから準備を始めたほうがいいです!
最後は本当に時間がなくて精神的に追い込まれます!涙

やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことは特にないです!

節約のための工夫

できるところはDIYして持ち込んでいます!
人生は一度きりなので、お金かけたいところはかける、絞れるところは頑張りました!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まずはどんな式にしたいかを明確化させること!
そのためにSNSで情報収集して、これは好き!これは嫌い!などを見つけて、取捨選択していくといいと思います。

旦那さんとも歩幅を合わせて進められるように、旦那さんが任せっきりタイプでも進捗共有はして、あなたも主役だからね?!と強制的に自分事化させていました。

どんな式でも絶対にやって良かったと思えます。
あまり周りと比較せず、自分がこだわりたいところを大切していければ大丈夫です!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です