oreonn99さんのカバー画像
oreonn99さんのアイコン画像

oreonn99

テーマは『縁』や『人との繋がり』です。
テーマに合わせて、シックなイメージよりも緑や可愛らしさのあるガーデンが綺麗なシティプラザ大阪HOTEL&SPAを選びました。

挙式と披露宴を別の式場で行ったため、移動が少ない距離感であったことと、会場の明るい雰囲気、プランナーさんとの相性が決め手です。

当日は、式場スタッフの皆さんがとても温かく、分からないことや不安なことにも丁寧に対応してくださったことが印象に残っています。披露宴中は食事が取れないと思い、式後に「アフターディナーができないか」とお願いしたところ、快く準備してくださり、ゆっくりと食事を楽しむことができました。

また、披露宴フロアを貸切にできたため、当日は自分たちだけの特別な空間として過ごすことができ、この式場を選んで本当に良かったと思います。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-06-21
北御堂
70人以下

北御堂で仏前結婚式を行いました。とても荘厳で格式高い会場であり、雰囲気が素晴らしく、キラキラとした空間は写真映えしました。仏前式に初めて参列する方が多く「仏前式がとても良かった」と褒めていただきました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-06-21
シティプラザ大阪HOTEL&SPA
70人以下
コッツウォルズ

「コッツウォルズ」という会場を使用しました。ガーデンが併設された、緑を基調とした明るい空間です。白無垢から色打掛へとお色直しした際には、ガーデンから入場でき、当日は晴れていたので最高でした!

60人規模の披露宴にはちょうど良い広さで、ゲストとの距離も近く、和やかな時間を過ごせました。お部屋の装飾がとても綺麗で、見学時に一目見て「ここにしよう」と即決しました。

コンセプトやこだわったこと

ゲストの皆さんが常に笑顔で過ごせるよう、披露宴中の過ごし方を工夫しました。
会場の装花には、かすみ草など可愛らしい印象の花を選び、全体の雰囲気にもこだわっています。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
和装 1着目

スタイル
白無垢

JOYNUS(ジョイナス)でお借りした白無垢です。お花の柄が入ったシンプルなデザインでした。

SECOND DRESS
和装 2着目

スタイル
色打掛

青い色打掛にチェンジしました。珍しい色だなと思って着てみたら、爽やかな印象だったのでこちらに決めました。旦那さんもイチオシの一着です!

SHOES
シューズ

高さのある草履を履きました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

白無垢の時は、きちんとした印象にしたかったため、遊びを入れずシンプルに仕上げています。

色打掛の時は、パーマ風のヘアスタイルで、明るく可愛らしい雰囲気にしました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

白無垢の時は、白いお花を3つと金の水引でシンプルにしています。

色打掛の時は、黄色・ピンク・白・青の小さなお花をつけてもらいました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

白いお花とかすみそうを取り入れました。シックな雰囲気ではなく、ポップで可愛らしい印象になるよう、小瓶を使用して、かすみそうや小さなお花をちりばめて装飾していただいています。

当日は、緊張やゲストへの対応が大変で、装飾を見る余裕がなかったのですが、写真で振り返るととても綺麗で写真映えしており、嬉しく思いました。

FOOD
お料理のこだわり

一番ベーシックなコースを選びました。
特にこだわりはありませんが、ゲストの皆さんからは「どれも美味しかった」と好評で、特にパンが美味しかったそうです。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

苺の乗った白いウェディングケーキにしました。シンプルなデザインです。

WEDDING FAVORS
引出物

五感のバームクーヘンと、カタログギフトをお渡ししました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

カオキさんのもので、ダイヤをあしらったデザインです。

WEDDING RING
結婚指輪

こちらもカオキさんのもので、ウェーブがかったデザインのものを選びました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

ゲストの皆さんがずっと笑顔で「出会いに感謝だね」と泣いてくれたことです。
また、旦那さん側のゲストがお寺関係の人で、とても感動的なお話をしてくださったことも印象に残っています。

二人らしさとは

私たちは“人との繋がり”を大切にしています。
周りの人たちがいなければ、私たちは出会っていませんでした。その気持ちを忘れずに「みんなに、そして出会いに感謝やね」とよく2人で話しています。

嬉しかった参加者の反応

「今まで色んな結婚式や披露宴に出席してきたが、今までで最高に良い結婚式やったよ」と父に言ってもらえました。
また、友人からは「式も披露宴もずっと楽しかった、呼んでくれてありがとう」と嬉しい言葉をいただきました。

私にとって結婚とは

2人で生活をしていくことです。仕事から帰ったら夫がいて、また夫が帰ってくるのを待つのも楽しいです。寂しさを感じることがなく、辛いことがあっても「愛する旦那さんがいる」と思えることで、心の支えになっています。

後悔していること

もう少し節約できる部分があったかもしれません。

やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。やりたいことはすべて実現できました!

節約のための工夫

招待状はwebで作成し、無料で対応しました。
また、ケーキ入刀用のナイフには装花をつけずにシンプルに仕上げることで、コストを抑えています。引出物として用意したバームクーヘンは、勤務先で取り扱っている商品だったため、社割を活用して手配しました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私自身、もともと結婚式を挙げるつもりはなく「こうしたい」「ああしたい」といった強いこだわりもありませんでした。費用面の不安もありましたが、式を終えた今は「本当にやって良かった!」と心から感じています。何より、ゲストの皆さんがとても喜んでくれたことが嬉しかったです。
当日は、プロのヘアメイクさんにメイクをしていただき、自分がこんなにも綺麗になれるのかと感動しました。

また、パートナーと話し合いながらいろいろと決めていく過程も楽しいです。時には喧嘩もありましたが、結果として、とても良い式になりました。

私たちは、こだわりがなかった分、決めきれないことも多かったのですが、プランナーさんがとても親身になって一緒に考えてくださり、その気持ちがとてもありがたかったです。式の準備は大変ですが、無理せず頼れるものにはしっかり頼って行ってくださいね。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です