
blue_y_wd
大好きな宮古島でアットホームなリゾート婚をし、家族への感謝を大事にしました。
家族のみで行いました。
私たちの結婚記念日である8月13日は夫のお父さんとお母さんの結婚記念日でもありました。8月にやることが決まっていたことから結婚記念日も同じ日にしました。またお色直しのドレスも夫のお母さんが結婚式で着用したものを着ました。家族のみで行うからこそできた演出でした。
私たちの大好きな宮古島で大好きな家族と過ごす幸せをテーマに結婚式をあげました。

挙式
ステンドグラスが素敵なチャペルはたくさんありますが、リゾートらしい木や花をモチーフにした色鮮やかなステンドグラスはここにしかないと思います。
またチャペル内のお花は全部生花で香りもすごく良かったです。生花のチャペルはなかなかないと思います。またアラマンダホテルでの宿泊をすることでホテルフォトツアーができます。ラグジュアリーな雰囲気の写真が残せました。

披露宴パーティ
グランマーレで行いました。
コンセプトやこだわったこと
家族への感謝です。
両親の手紙は、花嫁だけではなく新郎も手紙で感謝を伝えました。またアットホームな雰囲気にしたく、かしこまらずみんなで過ごせる時間を長くできるようにお色直しも短時間で済ませました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ブランド:ワタベウェディング
ドレス名: LUDIQUE-2
マーメイドドレスの形が綺麗でまた胸元のハートカットや長いトレーンなど、スタイルを良く見せてくれます。セミオーダーで自分のスタイルにピッタリなドレスを作っていただきました。またブラウスを着ることでまた違った雰囲気のドレスとしても楽しめます。
SECOND DRESSドレス 2着目

ブランド名:桂由美
お色直しは夫のお母さんが結婚式で着用したドレスです。綺麗に保管してあり、夫のお父さんからもぜひ着て欲しいというリクエストがあったことや、着てみるとサイズぴったりということもあり、お色直しで着用することにしました。
SHOESシューズ

BENIRの白レースの7cmヒールを着用しました。
中生地がサムシングブルーになっていました。夫も同じBENIRの革靴を選んだのですが、中生地がブルーでお揃い感がありました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式では王道シニヨンにしました。
リゾート婚は海やガーデン撮影があるのでゆるふわだけどセットが崩れないようにお願いしました。またお色直しの際には挙式とは雰囲気を変えるためにロイヤル感がある少しきっちりとしたヘアにしてもらいました。
メイクはとにかく肌の艶感がポイントです。
結婚式のために肌のケア、エステを頑張ってきたので、それを活かせるように艶感にこだわりました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではマーメイドドレスが華やかだったので小ぶりのイヤリングとネックレスにしました。お色直しではロイヤル感のあるドレスに合わせティアラと大振りのイヤリングで華やかにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではシニヨンに合わせ、パールのヘッドアクセサリーをつけました。ビーチ撮影からローポニーにヘアをかえ、同じヘッドアクセサリーをカチューシャのように付け替えてイメージチェンジしました。お色直しではガラッと印象を変えるためにティアラをつけました。
NAILSネイル
宮古ブルーをイメージに、ブルーとゴールドの好きな組み合わせのネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケは@sarai_wedding さんにお願いし大好きな胡蝶蘭とアンスリウムをいれたアーティフィシャルフラワーブーケを作成してもらいました。コーラルピンクとアプリコットを基調にし、ウェディングドレスのオフホワイトと馴染むようにこだわりました。
装花は明るい雰囲気のオレンジイエローをベースにプラン内のキャンドルなどを使いました。
FOODお料理のこだわり

一番高いプランの「アラマンダの誓い」にしました。
ゲストのみんなも美味しかったと言ってくれ、新郎新婦も料理を楽しみながら全品食べることができました。本当においしかったです!!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは南国フルーツが乗っているものにし、リゾート感を出しました。
WEDDING FAVORS引出物

引き出物はみんなでお揃いのかりゆしにしました。
結婚式1ヶ月前くらいにそれぞれの自宅に届くように手配し、当日かりゆしを着てきて欲しいとお願いしました。かりゆりのブランドは「majun」さんです。種類もカラーも豊富でよかったです。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトはクッキーにしました!
夫がこれがいいと即決で珍しく決めたので、クッキーにしました。
WEDDING RING結婚指輪

ブランド名:diamond shiraishi(ダイヤモンドシライシ)
私の指輪のサイズがまさかの3〜4号ということもあり…サイズ展開がたくさんあるところ、ダイヤモンドにこだわっているところにしたく、ダイヤモンドシライシを選びました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

花嫁の手紙です。
両親へ手紙を読んでいると、気持ちが溢れてきて涙が止まりませんでした。
二人らしさとは

二人でずっと笑顔で楽しく過ごすことです。
趣味を一緒に共有できたり、色んなところへ旅したり、2人で笑顔でいられればそれ以上のことはないです。
嬉しかった参加者の反応

家族への感謝をテーマにしていたので本当にいい結婚式だったと、結婚式が終わった今でも話してくれることに嬉しさを覚えます。
また87歳の祖母は人生で初めて飛行機に乗り沖縄に来てくれました。来る直前まで結婚式への参加を悩んでいて、不安にさせてしまったけれど結婚式に行ってよかった、本当に綺麗な海だったと言ってくれたことが一番嬉しかったです。
私にとって結婚とは

これからの人生を一緒に歩んでいくことです。
後悔していること
リハーサルメイクをつけて事前にヘアメイクの打ち合わせをしましたが、もっとこうしたい、ちょっとここは違うともう少しわがままを言いながらやってもよかったかなと後悔してます。
やりたかったけれど諦めたこと
装花はプラン内のものは限られており、こだわるとなると金銭面が高くなってしまうと思い、諦めました。もっと大好きな胡蝶蘭やアンスリウムのお花などふんだんに使ったラグジュアリーな雰囲気にしたかったです!パーティーを検討中なので、実現させたいです!
節約のための工夫

招待状やプロフィールブックなど自分で作成できるものはDIYをしました。またムービー系も自分で作成しました。時間はかかりましたが、ムービーに来てくれたゲストへのメッセージを入れたりこだわりを詰め込んで作れました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私は夫と喧嘩しながら準備をすることが何回かありました。また、一生に一度の幸せな日のためなら頑張ろうと無理をしたところもありました。
早めの準備と情報収集など、自分のイメージを固めていろんな人のいいところをたくさん吸収して楽しく準備を進めて行ってください♪