

挙式
神前式は屋外で行うところが多いのでどうしても当日の天候が気になってしまうのですが、ここは屋内で神前式を執り行うことで、天候に対する不安がない点が気に入りました。
また、ゲスト全員が花嫁行列に参加できることや、会場の色が落ち着いていて色打掛が写真映えするところも良かったです。

披露宴パーティ
一番のおすすめポイントは和室玄関です!
とても煌びやかな雰囲気で、入場前にここで写真を撮っていただけたのが本当に嬉しかったです。
また、参列者はこの和室玄関で靴を脱いで会場へ向かうのですが、女性ゲストには「披露宴中ヒールの靴を脱いでいられるので楽だった!」と好評でした。
会場の「竹林」は、格子状の天井に花や孔雀の絵が描かれていてとても豪華です。天井も高すぎず、アットホームな披露宴にぴったりでした。
コンセプトやこだわったこと
親やゲストに楽しんでもらえる会がコンセプトだったので、このコンセプトから4つにポイント分けをし、演出や企画を考えました!
1.堅苦しくなく親しみやすい雰囲気
新郎新婦それぞれからウェルカムスピーチを行いました。
2.おもてなし
遠方からのゲストに配慮して、お車代やヒキタクを準備しました。
3.ゲストに楽しんでもらう
子供から大人まで楽しんでもらうために、新郎新婦に関するクイズを出題しました。
そして入場を盛り上げるオープニングムービー、ゲスト全員が出演するプロフィールムービー、ゲスト一人一人にメッセージを入れたエンドロールと、ムービーは3本用意しました。
そして趣向を変えた演出としておにぎりバイトを入れたのもポイントです!
4.親に喜んでもらう
家族テーブルを高砂近くにしたり、両親へのプレゼントやサンクスバイトを取り入れました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- Bridarium MUE
同じくBRIDARIUM MUEです。
V字のバックレスドレスで、後ろ姿がキレイに見えるところがお気に入りです。このドレスを着るためにエステを申し込みました!
袖にレースがあしらわれていて、二の腕が細く見えるところも良かったです。
SHOESシューズ
ほとんど見えないですし普段ヒールを履くことも少ないので、ドレスショップでレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

和装は艶感のある低めシニヨンです。
挙式の間シニヨンが少し崩れたのですが、式場の写真では分からないように加工していただけました!一生に一度のことなので、綺麗な形で残せて嬉しかったです。
洋装はV字ラインに映えるようゆるめのポニーテールにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

卒花さんのInstagramを参考にして、人気作家のBelmaleさんからピアスを購入しました!
ボリュームのあるピアスだったので、ネックレスはつけませんでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

和装では欲しいデザインが見つからなかったので、自作しました。浅草橋で購入した造花を加工して、Uピンを取り付けるだけだったので思ったよりも簡単でした!
ドレスには、Stella Bridalの小枝のヘッドドレスを合わせました。正面からも見えるので、華やかになりました!
NAILSネイル

職業柄ネイルができないので、ネイリストの友人がネイルチップを作ってくれました。
フラワープリントを中心に、クリアとホワイトのスワロフスキーを乗せたデザインです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

カラーは白×黄色×オレンジ×グリーンを使っていただきました。
花材はトルコキキョウ・オレンジューム・ピンポンマム・ダリアなどを使っていただき、和洋ミックスの雰囲気で、あとはおまかせにしました。
FOODお料理のこだわり

ホテル雅叙園東京ではフルコースを有料で試食できるサービスがあるので、複数のコースを比較し、その中から“和食コース”を選びました。
友人からも「美味しかった!」と好評でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

特にこだわりはなかったので、ハート型のシンプルなケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物

Webdingのカード式カタログ『ギフカ』です。
結婚式に十数回参列している新郎の経験から“欲しいものを自分で選べて嵩張らないギフカが良い!”ということで、こちらを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
夫婦ともに同じグループ会社だったので、自社で販売しているスキンケア用品をラッピングしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

LAZARE DIAMONDです。
太めのリングが似合わなかったので、細めのウェーブリングにしました。
メインダイヤはたて爪ではなく横に小粒のダイヤが埋め込まれているデザインなので、普段お出かけする時にも使いやすくてお気に入りです!
WEDDING RING結婚指輪

同じくLAZARE DIAMONDです。
婚約指輪と重ねづけしたかったので、同じブランドで購入しました。新郎と同じデザインです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

花嫁からの手紙のあと、プレゼントを渡しに行ったときに嬉しそうな母の顔を見て感動しました。
感謝を伝えられてよかったです。
二人らしさとは

“いつも楽しく笑っていること”です。
嬉しかった参加者の反応

祝福してくれる言葉全てが嬉しかったです。「結婚式良かったよ!」と後日言葉をかけていただくことが度々あり、準備を頑張って良かったなと思います。
また引き出物についても、「荷物にならなくてよかった」と遠方からお越しのゲストに好評でした!
私にとって結婚とは

どんな時も支え合うことだと思います。
後悔していること
洋装ではメイクリハーサルをしなかったので、洋装へのお色直しの際に口紅の色が上手く伝わらず、時間がかかってしまいました。
自作したヘアメイク要望書だけでは色を伝えるのが難しかったので、自分が普段使っているものを持っていけば良かったなと思いました。
そしてファーストバイトの際は、こぼれた果汁がドレスについてしまいました。すぐに式場の人に対処していただいたので、クリーニング代がかからずに済んでよかったです。
やりたかったけれど諦めたこと
【CMやドラマのパロディムービー】
撮影したのですが、二人とも演技が下手すぎてボツになりました。
【余興のクイズ大会】
友人とたくさん写真を撮る時間を確保したかったので諦めました。そこで余興としての時間は取らずに受付でクイズを配って、ゲストの空き時間にやってもらうスタイルで行うことにしました。
節約のための工夫

写真は“アルバムなしデータのみプラン”を選びました。
ブーケ・招待状・アクセサリーなどの式場よりも安価なものは外注し、ムービー・ウェルカムボード・ケーキ台装花・和装髪飾り・ゲストテーブル用の手毬は手作りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

遠方からお越しのゲストが多いため、空港からのアクセスが良く、全天候型で神前式を行えるホテル雅叙園東京を選びました。また、会場自体が豪華で独自性があるので、ゲストが写真を撮って楽しめていたところも良かったです。
これから準備をされる花嫁さんは、「もう結婚式やりたくない!」と思うくらい準備を頑張ったら良いと思います!
既に結婚式を挙げていた義理の兄がそう話していたのですが、本当にその通りでした!終わった後は、頑張った分だけ達成感が得られると思います。
素敵な一日になりますように。