エリア選択なし
条件神前式

気になった式場を「♡保存」してURLを共有しよう

都道府県から探す

エリアから探す

駅から探す

キャンペーン情報

神前式 結婚式・結婚式場

2145件中 433450件を表示
おすすめ順
長野・白馬・上田・佐久 / レストラン

THE OTOWA(音羽)

県北 / 結婚式場

SARA

銀座 / レストラン

レストラン ダズル

レストラン ダズルのカバー写真
教会式・人前式・神前式
最寄:銀座
人数:25名90名
費用:60208万円
評価:4.27(111)
純白の内装に、カルティエをイメージするような真紅の絨毯で、 とても豪華な式場です! LOVE NEVER FAILETH(愛は決して絶えることがありません。) という聖書の一節が正面に書かれていて、 とても感動しました。 自然光がたくさん入る教会なので、 肌がキレイに映ります! 階段での撮影には、ロングベールがおすすめです!
続きを見る
ふたりの特別な場所・DAZZLE×NABUCCO 魅せるW見学同時体験フェア
受付中フェア
11/8(土)10:00〜/17:00〜
ふたりの特別な場所・DAZZLE×NABUCCO 魅せるW見学同時体験フェア
ほかのフェアを見る
熊本市・周辺 / 結婚式場

KUMAMOTO MONOLITH(熊本モノリス)

KUMAMOTO MONOLITH(熊本モノリス)のカバー写真
教会式・人前式・神前式
最寄:JR豊肥本線 平成駅、熊本駅
人数:5名152名
費用:69364万円
評価:4.39(410)
ドレスのトレーンが映える階段での入場に憧れがありました。正面が一面窓になっているため解放的であり、夜はテラスが照らされるので、幻想的な雰囲気になるところもおすすめです!
続きを見る
会場イチオシ『熊本モノリスブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
受付中フェア
11/9(日)09:00〜/10:30〜/13:30〜/15:30〜/18:00〜
会場イチオシ『熊本モノリスブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
ほかのフェアを見る
県央・箱根・小田原 / ホテルウェディング

富士屋ホテル(箱根・宮ノ下)

東京駅・皇居周辺 / レストラン

JAM ORCHESTRA

JAM ORCHESTRAのカバー写真
教会式・神前式・人前式・仏前式
最寄:市ケ谷駅徒歩1分 麹町駅徒歩3分 四ツ谷駅徒歩5分
人数:2名70名
費用:3685万円
評価:3.89(18)
・料理が美味しい ・オープンキッチン ・光が入る大きな窓 ・駅からアクセスが良い ・カジュアル目な雰囲気ですがナチュラル目にもモダンな感じにもできる ・スタッフさんが皆接しやすい ・コストパフォーマンスが良い
続きを見る
人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
受付中フェア
11/8(土)16:00〜/17:00〜/18:00〜/19:00〜/20:00〜/21:00〜
人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
ほかのフェアを見る
サンパレス六甲(Sun Palace Rokkoh)のカバー写真
教会式・人前式・神前式・仏前式
最寄:田尾寺駅(随時無料送迎有、要予約)
人数:2名100名
費用:937万円
評価:4.31(126)
会場内は、テーマカラーでもあったグリーンが映えそうな、白がベースのシンプルな会場でした。 シンプルではありますが、飾られている小物は、オシャレな物ばかりでした。 棚など、手作りのものや写真を飾ることの出来るスペースも多く、テーマに合わせて会場装飾のしやすい会場でした! バーカウンターもあり、そこでのドリンク提供も可能でした。 再入場の時には、隠し扉からの入場もでき、ゲストの方々へのサプライズとなりました!
続きを見る
大分・県南 / 結婚式場

ブエナスタ

ブエナスタのカバー写真
教会式・人前式・神前式
最寄:大分駅
人数:2名130名
費用:93348万円
評価:4.65(254)
劇場型の会場なので親族からも見やすくなっています。
続きを見る
【プレ花嫁必見】豪華試食×花火体験◆最新トレンドフェア!
受付中フェア
11/8(土)09:00〜/11:00〜/13:00〜/15:00〜/17:00〜
【プレ花嫁必見】豪華試食×花火体験◆最新トレンドフェア!
ほかのフェアを見る
新横浜・横浜駅周辺・川崎 / 結婚式場

セントアクアチャペル横浜

お台場・竹芝・豊洲・晴海 / ホテルウェディング

オーシャンビューチャペル・トーキョーベイ

鹿児島市・周辺 / ホテルウェディング

ART HOTEL KAGOSHIMA アートホテル鹿児島

新着口コミ

5
/ 先輩花嫁
絨毯やシャンデリア、タペストリーが豪華で華やかでした。 装花が少なくても寂しく見えなかったです! タペストリー前に高砂を構えるか、窓の前に高砂を構えるかで印象も変わるかと思います。 人数や時間帯、撮りたい写真などに合わせて高砂の位置を選べるのも嬉しいポイントです。 タペストリー前に高砂を構えると、親族の席が遠くて見えないと思ったので、配置が横長にできる窓の前に高砂を構えました。続きを見る
保存するには登録が必要です